A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
> 具体的には、万博記念公園〜秋葉原 間です。
残念ながら、どこで分割してもかえって高くつきます。
No.1
- 回答日時:
>区間分割の割引はあるのでしょうか。
そんなのあるわけないでしょう。
要は、2分割とか3分割すれば、通しの定期代より安くなるケースがあると言う事では?
ただ、分割する事での不便さや振替輸送時に不利益な扱いを受ける事があります。
どこで分割するとお得になるかは、貴方の方で試算してください。
http://www.mir.co.jp/service/files/fare_teiki.pdf
この回答へのお礼
お礼日時:2018/04/13 09:37
あるわけない、ですか。
そうです。他の鉄道会社はそういったものがあることを知りました。
振り替え輸送自体、私は利用しなさそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
回数券の購入について
-
5
JRの運賃引き上げ前の金額を...
-
6
複数の第三セクター線を含むJR...
-
7
バスでの「小児金額(但しは数は...
-
8
定期の不正使用について
-
9
鬼押し出しハイウェイの料金に...
-
10
定期区間外での乗り越し精算の...
-
11
JR往復切符の往片のみ払戻しは...
-
12
本免の過去問に「高速自動車国...
-
13
電車の定期券を持っている区間...
-
14
週4日出勤する場合
-
15
電車にて、ストップなどして振...
-
16
学生割引普通乗車券の区間変更...
-
17
JRバラ回数券の有効区間?
-
18
関西で一番運賃が高い鉄道会社は?
-
19
大阪地下鉄:回数券、定期券で...
-
20
切符を無くしたら、3倍支払か正...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter