プロが教えるわが家の防犯対策術!

ふと思ったことなのですが、
コンビニの問題点とは何なのでしょうか?
POSシステム、JITシステムによって、
一見いいことづくめのように見えるのですが・・。
何か思い当たる方いらっしゃいますか?
変な質問ですみません(^^;

A 回答 (6件)

とりあえず、下のURLを見てください。


以前、コンビニ本部による商品引き上げの風景を
オーナーが映した映像を見たことがありますが、
背広を着ていた数十人が押しかけたので、
ヤクザというよりもマフィアがかっさらっていったという感じでした。
(最後に看板まで持っていきました。あれは笑えた)

コンビニ運営会社は、開店させ(ここでも費用徴収)、
利益が出たら粗利の半分を持っていくのが商売です。
一方、各店舗の経営者はその店を運営するのが商売です。

運営会社が甘い予測で開店させ、経営者が開店後にそれに気がついても
対抗する手段が無いのですね。現状の契約では。
このため、バイトが雇えなくて(もちろん店を閉めることは許されない)
24時間家族だけで店を開いて過労で倒れてしまったり、
借金に追われて夜逃げしたり、という悲惨な例が出ています。

粗利の半分 というのも問題です。
利益の半分ではないので、固定費を払って、最終的に赤字になっても
チェーンは知らん顔をするようです。
借金でコンビニ経営を始めるのは、絶対に止めたほうが良いみたいです。

参考URL:http://www.zenshoren.or.jp/convini/convini1.htm
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧にお答えいただきましてありがとうございました。
いたらない自分に反省させられます(^^;
ただ便利なだけではないのですね。
よい勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/16 13:02

経営者の資金力によりますが、自己資金がない場合、コンビニの商品仕入の代金は全て●ブン●●ブンなどからの借入れにより賄うことになります。


従って、商品の売行きが悪いと、人件費どころかその融資金の利息支払いにも窮することがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

借り入れ資金の支払いのいきづまりまで
考えていませんでしが、実際のところすごく大変なのですね。
歓楽的に考えていたので、とても勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/16 13:05

まったく同じフランチャイズだのに明らかに違うパターンがありますね。


提案型タイプ vs POSによる代替パッケージ押し付けタイプです。
コンビニの利便性は認めますが、
提案力のないコンビニは立地条件以前に、見ているとどんどん廃れてますね。
予想とうり業績不振のショップはすぐわかります。バイヤーの心ですかね?
キャンペーン割引で清涼飲料水の味がいきなり水ぽくて薄かったりしたこと
ありましたね。本部のバイヤーの姿勢が、現場で消費者に見えるんですね。
POSデータ信仰するITも結構ですが、商売の基本というものは
コンビニだからといわず、すべて同じだと思いますね。
アメリカ当たりではの地域別CMパータンとPOSデータ比較分析するらしいですが
数値とマニュアル化されたサービスがすべてではないと思いますね。
ラミネートされた触感も臭覚もない、パッケージ規格品
それだけホイホイ袋に入れるというパターンはいずれ味気ないですね。
コンビニで匂いして触感があるのはおでんと肉マンだけですからね
いずれ、消費者ナメたらあかんでぇーちゅうことですかね 爆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンビニは便利で、営業不振の場合を
考えていませんでした。
確かにコンビニは便利ですけど、いろいろ考えることは
あるのですね。
とても勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/16 13:11

 強盗・自動車盗・けんか・暴走族等のたむろ等防犯面での問題と、良質な従業員(バイト含む)を確保することでしょうか。



 コンビ二オーナーも大変らしいですよ。

 素人なもので詳しいことが言えずすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良く考えれば防犯面がちょっと問題ですよね。
強盗事件やら何やら報道されたりしてますもの・・・。
ぜんぜん気がつかなかったことなので、
とても勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/16 13:14

確かに便利ですね。

・・・・・しいて言えば、

●値段が標準価格(スーパーの方が安い)
●店員がアルバイト生(安心感が無い)
●冬場、店内中がおでん臭い(換気が悪い)
●コンビニ強盗に狙われやすい

このぐらいでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

値段のことは、全然気がつきませんでした(^^;
確かにコンビニは便利ではあるものの、値段は絶対
標準価格ですもんね。
とても勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/16 13:17

深夜に怖いニーチャンがたまることでしょうか。


個人的に、問題だとおもいます。
しかし、裏を返せば24時間営業という便利さが原因ですね。
コンビニとしては怖いニーチャンもお客でしょうから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに。夜中のコンビニは危ないですよね。
24時間営業と言うのは
子供の夜歩きにも繋がってしまう気がします。
とても勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/16 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!