アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、知人ではなく面識のない人から窃盗されています。
許せないので被害届を出したいのですが、
被害届や調書を書くと窃盗犯の弁護士にその内容や自分の住所電話番号などを
知られてしまい、それが犯人に渡り、
仕返しされるのでは?と恐れています。

1,窃盗事件ではなくても、実際に仕返しされた方、もしくは見聞きした方はいますか?
(お話きかせていただけませんか?)
2,「被害届を出した人間の住所電話番号がわかれば仕返しをしてやろう」というのは
被害者である自分にすらわかる心理なのですが、なぜそんな個人情報を犯人に渡しているのでしょうか?

よろしくおねがいします

A 回答 (1件)

いわゆる「お礼参り」を恐れておられるのですね。



被害届を出した者Aのところに加害者Bが嫌がらせをしたとします。
Aは警察に「通常ではおきない事象が起きてる。Bがしてるような気がする」と伝えます。
警察は直ちにBのところに行き、対応します。

原則、身の回りに「通常では起きない」事が起きても、警察は動いてくれません。
どこの誰が何をしてるのかがわからないのに動く事ができなからです。
ただし「被害届を出したA」の場合には違います。
Bがお礼参りしてると警察は考えるのです。

被害届を出されて加害者になったBに対して、警察は釘を刺します。
「今後Aの周辺に異常な事が起きたら、直ちにAから通報してもらう。
 その際、うむを言わさずあなたに疑いがかかるから、お礼参りなどという事はしないように」

Bは「おれは何をしてなくても、Aの周りでなにかおきたら俺のせいにされるんかい。理不尽だ」と思うわけですが、警察には通用しません。
警察はBに「お礼参りするなどするな。それ以上にAに近づくこともしないようにしないと、なにかあると全部あんたがした事にされるからな」とさらに追い打ちの釘を刺します。

このような仕組みで、加害者が「被害届を出した者」の住所などを知って、嫌がらせをするような事はあまりないと言えます。

信じられないでしょうから、実話を。
Xがやくざに殴られました。傷害事件として届け出を出すのに「相手にお礼参りされたら怖い」として、Xはビビッて何もしないでいました。
殴られたXの会社の人が「誰かに殴られたようだ」と警察に相談しました。
警察ではすぐに「某やくざがXを殴ったらしい」情報を得て、被害届の提出を求めました。
そのさい「絶対にお礼参りなどさせない自信がありますよ」とXに警察が言いました。

やくざは逮捕され、傷害罪で服役し、娑婆に出てきました。
Xは町でやくざと出会ってしまいました。
「あかん。お礼参りされる。暴行されるか、殺されるか、、」と思ったX。
しかし、やくざがXの顔を見るなり、踵を返して逃げるようにどこかに行ってしまったそうです。

その事を警察にXが伝えたところ
「そりゃ、そうでしょう。二度とあなたの目の前に現れたら、お礼参りするつもりだとして逮捕するって引導を渡してありますから。
やつらも、街でたまたま出会っただけで逮捕されるなんて嫌ですから。あなた(X)と顔を会わせる事を避けたんです。」

やくざにしても、こうですから、一般の人なら、被害届を出したAには二度と近づかなくなるのではないでしょうか。

それでも「お前が俺を警察に売ったんだ」とか因縁をつけて来るバカはいるかもしれませんが、その時には警察に通報すればいいんです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!