
公務員試験 既卒2年目
2年連続公務員試験に落ち、民間企業を全く考えてこなかったので、フリーター歴2年目になりました。
既卒1年目ならまだしも、2年目の人なんて採用したくないのではと、急に不安になってきました。
今年無理なら民間企業で雇ってもらえるところを探そうと思っていましたが、民間企業も2年間フリーターしていた人材なんていらないような気がして怖いです。
既卒2年目(フリーター歴2年)の人材を市役所や民間企業は雇ってくれるのでしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
公務員試験に落ち続け…
就職
-
既卒3年目で公務員試験受かりますか?
その他(行政)
-
会社退職→公務員試験失敗→今後の転職活動
転職
-
4
公務員採用時の職歴調査(バイト歴)について
面接・履歴書・職務経歴書
-
5
公務員と民間企業の違いは?
就職
-
6
公務員試験の欠席について
国家公務員・地方公務員
-
7
社会人1年目で公務員試験を受ける場合面接で不利になるでしょうか?
国家公務員・地方公務員
-
8
公務員浪人したけど合格しなくて、結局民間企業に就職した人に質問です。 公務員浪人一年目でしたが、今年
国家公務員・地方公務員
-
9
既卒で公務員になった方【職歴なし】
国家公務員・地方公務員
-
10
公務員試験勉強のために無職になることは不利でしょうか・・・
就職
-
11
民間を退職し、公務員を目指すべきか迷ってます
就職
-
12
公務員試験の筆記試験が 受からない(消防) 4連続筆記落ち 模試では40問型でも30近くは 安定して
警察・消防
-
13
公務員試験 成績開示
就職
-
14
公務員試験 2浪するかどうか迷ってます
就職
-
15
公務員試験を2浪するか迷ってます
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
既卒1年目公務員試験全滅してどうしようか。
就職
-
17
公務員浪人失敗し、既卒で民間就活するが諦められない
就職
-
18
公務員試験の最終結果待ち、辛いです。
転職
-
19
公務員浪人
就職
-
20
公務員浪人、繋ぎの仕事をするならアルバイトか契約社員か?
その他(教育・科学・学問)
関連するQ&A
- 1 公務員試験に合格した人の既卒、院卒、学部卒の人数
- 2 既卒フリーター職歴無しで、公務員を目指すのは無謀でしょうか?
- 3 公務員試験受けないと言って内々定をもらった民間企業に、公務員試験受けたいから辞退する可能性があると伝
- 4 公務員浪人失敗し、既卒で民間就活するが諦められない
- 5 既卒1年目公務員試験全滅してどうしようか。
- 6 既卒です。電通、公務員、大学院、民間企業、迷います。
- 7 公務員試験について相談です。私は公務員専門学校に2年通ったあと、市役所の臨時職員を2年しながら公務員
- 8 知人の言葉に腹が立ってしまいました。。 愚痴で、すみません。公務員志望で、既卒2年目職歴なし24歳、
- 9 公務員試験を目指している既卒予定の者です
- 10 公務員試験で大学院1年生在学中と既卒ならどっちが不利でしょうか
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
新卒1年目から会社の営業職で活...
-
5
転職サイトの求人に新卒はNG?
-
6
大手企業、新卒の年齢制限
-
7
就職する際の家賃補助などにつ...
-
8
仕事で怒られても何も感じなく...
-
9
30歳で大学院卒業の就職活動、...
-
10
国税専門官・住居について
-
11
既卒(卒後1年、24歳)を採...
-
12
内定後の勤務地変更は内定取り...
-
13
新卒で中途採用への応募
-
14
一人暮らしと社会人の両立が出...
-
15
日商簿記二級は、新卒の就活に...
-
16
ベビー用品を扱っている会社
-
17
富士通本社と子会社間の待遇差...
-
18
配属面談で希望勤務地を関西と...
-
19
新卒の配属先はいつ決まる?
-
20
メイテックに就職するかもしれ...
おすすめ情報