
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
何時頃に出金されました?
ATMにはお金の取り忘れセンサーがついているので、銀行員が店にいる時間内(夕方5時まで)なら、店内のモニターに異常信号が発せられ、行員がすぐに対応してくれます。もしその場にお客さんがいない場合、
(1)口座の取引を確認して、そのお客さんへ連絡を取り、お金の受け取りに来てもらう。
(2)来店が不可能な場合、行員が店内で口座への入金処理をする。
このどちらかの処理になります。銀行の営業時間内に取り忘れたのならば、どちらかの処理がなされていると思います。
銀行によりシステムの違いはありますが、ATMの紙幣受け取り口にお金が出てきたと言う事は、出金取引が成立した事になり、取り忘れたからといって自動的に口座へ戻る事はありません。
例えば5万円引き出し、4万円を取り出して1万円が機械に残ったとしますと、その1万円は「紙幣取り忘れ回収処理」により自動的にATMの中に回収されますが、あなたの口座の5万円出金取引は成立しています。そして1万円が口座に入金されることはありません。1万円はあくまで「取り忘れ分」としてATMにプールされます。
但し、取り出し口があいている間に誰かが取り出してしまえば、ATMは何も異常感知しません。取り出し口は概ね30秒程度開いていますので、その間に盗まれた可能性もありますね。でもこの場合は窃盗罪になりますので、被害届を提出すれば警察は捜査をしてくれますし、銀行の防犯カメラの調査もしてくれます。
いずれにせよ、月曜日になれば銀行へその旨申し出る事が肝心です。電話でもいいので直ぐに問い合わせてください。
返信遅くなりましてすいません。ご回答頂きありがとうございました。週明けに銀行に問い合わせてみたところご回答いただいたとおりセンサーに感知されていたようですがその時、私はいなかったようです。銀行からその後電話連絡をしていただいたようですが番号が古く連絡が取れなかったようです。その後無事に口座へ入金されていました通帳には「取り忘れ分」と記載されていました。とても参考になりましたありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
利用されたATM設置店へ速やかに電話しましょう。
対応は取りに行かれる場合は本人確認書類・キャッシュカードあたりは持参しましょう。もとの口座へ入金を依頼することも良いでしょう。一番厄介なのはめったにない事でしょうが「ついできごころの犯罪(窃盗犯)をつくる」ことです。防犯カメラが廻っている事は当たり前なのですが起こりうることです。No.3
- 回答日時:
他の方が書かれているように、一定時間たつと機械に戻ります。
この時、その時実行された取引は自動的にキャンセルされます。つまり、お金を下ろしたという事実が取り消されます。これについては、どこの銀行でも同じだと思います。
後から来た人が抜いてしまえば、キャンセルはされませんが、防犯カメラが作動している人ことを認識している人で持ち去る人は少ないと思います。そう言った人は、窓口や係員に届け出ていると思われますので、口座にお金が戻っていない場合は、その銀行の支店に確認されてみては如何でしょうか。
ご回答ありがとうございます。取引自体はキャンセルされなかったようですが、その後銀行に連絡し無事口座にお金が戻りました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
銀行によって違うのかもしれませんが
りそな銀行の場合は、とり忘れたまま一定時間がたつと
自動的に機械の中に引っ込むようになっているそうです。
割とすぐに戻ったつもりだったんですがお札がなくなっていてびっくりしました。
私はすぐに事情を説明して行員に手渡ししてもらいましたが
そのまま気づかなかったらどうなるんでしょうね?
誰がおろしたお札かは記録に残っているはずですけど。
とはいえ、後に並んでいた人とか隣で操作していた人が気づいて
お札を抜き取ってしまえばそれっきりになるんじゃないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。取り忘れ時はやはり一定時間後にセンサーが反応し自動的に引き込まれるようですね。私の場合はその場ですぐには気づかなかったので、その後銀行に連絡し無事口座にお金が戻りました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行名 、支店名、口座番号、口...
-
口座番号を教えても、悪用され...
-
京都中央信用金庫でこのクレジ...
-
楽天銀行への振込について!三...
-
同じ支店・同じ口座番号なのに...
-
先日みずほ銀行で口座を開設し...
-
銀行ATMでお金を取り忘れたら?
-
ゆうちょ銀行の店番から記号番...
-
振込先口座番号が注文ごとに変...
-
口座振替と口座引き落としの違い
-
奨学金のリレー口座について 三...
-
三菱東京UFJ銀行からじぶん銀行へ
-
口座返金のときの振り込み口座...
-
コンビニのゆうちょ銀行で他の...
-
三井住友銀行への振込ができない。
-
支払い高と預かり高とは? 今日...
-
困っています。 三井住友銀行の...
-
ゆうちょダイレクト利用者カー...
-
三井住友銀行のかぞくのおさい...
-
通帳について質問です! 学生で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行名 、支店名、口座番号、口...
-
口座番号を教えても、悪用され...
-
先日みずほ銀行で口座を開設し...
-
同じ支店・同じ口座番号なのに...
-
銀行 郵便局(ゆうちょ)口座
-
口座振替と口座引き落としの違い
-
京都中央信用金庫でこのクレジ...
-
振込先口座番号が注文ごとに変...
-
銀行ATMでお金を取り忘れたら?
-
楽天銀行への振込について!三...
-
三井住友銀行への振込ができない。
-
銀行振込で入ってくるはずのバ...
-
口座返金のときの振り込み口座...
-
口座振替と、口座引き落としの...
-
ゆうちょ銀行の店番から記号番...
-
会社に振込口座情報を新規登録...
-
北海道銀行からゆうちょ銀行へ...
-
三菱東京UFJ銀行からじぶん銀行へ
-
支払い高と預かり高とは? 今日...
-
今日三菱UFJ銀行で口座を作りま...
おすすめ情報