プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

総消費カロリーと摂取カロリーについて。

ネットで色々調べたところ、ちょっと難しくてちゃんと理解出来てるか確認したいのと、理解出来てないところを教えて欲しくて書きます、長くなってしまいます、すみません。詳しい方解答お願い致します。

自分は22歳女、身長157cm、体重50~51㌔、体脂肪26%、基礎代謝1200程度で、運動(30分程度の軽いランニング)や筋トレはほぼ毎日、ジムを月に5回のペースで続ける予定でまだ初めて3週間目です。

3ヶ月に1キロを1年掛けて4キロ落ちたらいいなと思っているのですが、欲をいえば1ヶ月に1キロのペースで落ちないかな?とも考えています。
46㌔、体脂肪が21%くらいになるのが自分の理想です。
1ヶ月に1キロのペースで落とすのは結構しんどいですか?
ちなみにもうそろそろ1ヶ月経ちますが、体重は変わらず、体脂肪は2%減り、筋肉量は2%上がりました。見た目にはあまり変化が見られませんが、これは順調なんでしょうか?

数か月前にもダイエットをしたのですが、3ヶ月経っても体重が変わらず挫折してしまったので、今回は長期的に見て、かつ確実に痩せる方法で頑張りたいと思っています。
ちょっと焦っているかも知れませんが...(汗)

食生活について全く管理していなかったので見直した所、1日1000キロカロリー程度しか取っていませんでした。(ちなみに食事制限等はしていません、少食です
...)

基礎代謝が1日に何もしなくとも消費するカロリーというのは分かりました。
私の基礎代謝が1200なのに、1000キロカロリーしか摂ってないという事は、脂肪を貯めやすくしてしまう身体になってしまう可能性が高いという事で合っていますでしょうか?

1日の総消費カロリーを把握する為に、活動量計を購入(タニタのものです。)して、基礎代謝を含めた総消費カロリーが表示されると思うのですが、それより300キロカロリー程度の食事(つまり、基礎代謝より多く総消費カロリーより低いカロリーの食生活)を1日3食に分けて食べるほうが痩せるということでしょうか?
なんか、今より食べるのに本当に痩せるのかな?と半信半疑なので、これであっているのか聞きたかったです。

それと、それを調べている上で何故有酸素運動と筋トレがダイエットに必要になってくるのかちょっと分からなくなってしまったので、これを踏まえた上で何故必要か教えていただけると助かります。

本気で取り組みたいので、詳しい方のみの解答お願いします。

A 回答 (1件)

お疲れ様です。

全体的に理解も合っていると思いますし、方向性もよろしいかと存じます。以下、何点か補足します。

>46㌔、体脂肪が21%くらいになるのが自分の理想です。
←どちらも標準と健康に良くないレベルの「痩せ」との境目ですね。これ以上は欲張らないのがよろしいかと存じます。

>1ヶ月に1キロのペースで落とすのは結構しんどいですか?
←良い生活習慣(食事、運動)を確立できれば、十分に可能です。単純計算で、以前の生活習慣を前提に、1日に250~300kcalの運動を上乗せすれば達成できます。

>ちなみにもうそろそろ1ヶ月経ちますが、体重は変わらず、体脂肪は2%減り、筋肉量は2%上がりました。見た目にはあまり変化が見られませんが、これは順調なんでしょうか?
←月に1%でも上出来です。このまま同じペースでいけるとは思わないで下さい。測定の誤差も結構ありますし、筋肉量はそんなに増えないものです。見た目に効果を実感できるのは3か月くらいかかります。

>今より食べるのに本当に痩せるのかな?と半信半疑なので、これであっているのか聞きたかったです。
←代謝のメカニズムが正常に働けば、その方法で本当に痩せます。基礎代謝を下回るような極端なカロリー制限の場合、脂肪が落ちにくく、代謝自体も落ちてしまうリスクがあり、しかも長続きしないためリバウンドしやすい体質になってしまう可能性があります。

 幸運をお祈りします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

とてもわかり易くありがとうございます!
実は何度かダイエットについてここに質問しているのですが、毎回さすらいの桃太郎さんの解答にベストアンサーを付けさせてもらってます笑
いつもわかり易い解答、本当にありがとうございます、参考にさせて頂き、頑張ります!

お礼日時:2018/04/18 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!