プロが教えるわが家の防犯対策術!

ペットショップについての質問です。先日ペットショップで犬を予約しました。それから少しして予約していた犬種の犬を数匹の中から選びました。第1希望と第2希望の犬を決めました。しかし犬を飼うまであと数日というところでペットショップから連絡が入り、第1希望の犬の膝がガクガクなので第2希望になるということでした。どのように悪いのか、どのくらい悪いのかなどのステージも教えてもらえず、正直納得できません。どのように店員の方に聞けば第1希望の犬について教えてもらえるでしょうか?また自分たちに都合が良いように店員の方が話をしているのでしょうか?

A 回答 (3件)

第1希望のワンちゃんの症状についてお知りになりたいのは、生活習慣の管理で維持できるものなのか、又は将来的に治療が必要でも、その子と暮らしたいという事でしょうか?


そういう想いがあるならば再度掛け合ってみてはいかがでしょうか?

予約というのは本契約ではないので、トラブルが発生した場合、全てを説明する義務はないと思います。症状の説明はないものの、引き渡す状況でないと判断されたのは正しい判断なのかなと思います。

以前知人が予約(全額決済済み)の子を一週間後にショップに迎えにいったら風邪をひいたと説明を受けました。結果生死を彷徨う状況で治療費は生体代金の3倍。ショップに問い合わせをすると、生体自体の交換の提案をされていました。
知人は提案を断り生涯看取りました。

都合のいいように話しているとはどういう意味合いでしょうか?知人例のような場合は自分たちの都合しか考えていないと感じますが、引き渡せないことを伝えているのは都合が良いとは感じません。
スタッフさんの説明の仕方に不信感があったとかなら分かります。

10年、15年一緒に暮らすワンちゃんです。スッキリしない気持ちも分かります。
第1希望の子の症状を知りたいならば、もうその子に決めますと言わない限り教えてもらえない気がします。そこまでの覚悟でしょうか?

ショップで選ぶ事が悪いとはいいませんが、こういう事例を見聞きする度に、他の選択肢にも目を向けてほしいと思ってしまいます。
    • good
    • 2

それでもその子が買いたいなら、病院通いが必要になったり将来介護のようになるかもしれないけどお願いしてみる。



言い方は悪いしかわいそうだけど販売できない子なんだと思います。
    • good
    • 3

そうですよ。

ペットショップの犬は体の弱い子が多いです。教えてもらえないでしょう。ペットショップより保健所に沢山かわいい子がいますよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!