アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ピタットプランと定額3プランで比較したら定額プランのほうが月々の支払い安くなるんですけど、ピタットプランの方が安くてお得なんじゃないんですか?
この画像の青線の上部分はピタットプランで、下部分は定額3プランです。

iphone8 64ギガ
下取り、ポイント無し
AppleCare加入
スマートパス無し
5分間なら何度かけても通話無料

上記は共通です。


普段ひと月あたり2ギガくらいしか使わないのですが1.99ギガと2.00ギガではまた料金変わりますよね、ピタッとだと。
仮に2ギガまでしか使わなかったとしても1年間月7563円なので、定額プランよりかは安くなってるように見えますが「1年間」です。2年目はキャンペーンの効力がきれるのでプラス1000円になるのです。
となると、ピタットプランで2年目の2ギガは8563円になります。

定額3プランは一年目も2年目も7680円です。

どういうことですか???

「ピタットプランと定額3プランで比較したら」の質問画像

A 回答 (4件)

一部の人には、お得って事だし、例外の人もいるし・・・


自分はピタットプランでは無いですw
自分がお得だと思うプランで契約すればよいだけで(選択肢があった方が有利でしょ)、2年間の総額で考えたほうが良いです。
但し、
ピタットプランの方が、端末代が割り引かれる可能性が高いです!(オンラインではその割引が無いからその差は無い)


ピタットで、一定GB数しか使わない予定の人でも、
上限とか現在のGB数が分からずに20GBとか使っちゃうようになる人もいるし・・・
上限設定の定額なら、それしか使わない人が多いから、自分はどっち派なのかで、どちらが得か想定するしかないです。

とにかく、携帯業界は、話題とか客を混乱させてでも集客できれば儲けもの。
スマホ客の9割以上の人は、自分の契約内容&料金の仕組みなんて理解できていなでしょw
だから、目先の安さに飛びついちゃって、(2年継続する予定で納得して契約しているのに)後から文句言ったり、解約したりする人が多いんですよ・・・
    • good
    • 0

どういうことも何も、そういうプランだということですよね。



なのでピタットプランは、少しもお得じゃないですよ。(auが勝手にお得だ、と言ってるだけで本当はauにとってはめちゃ儲かるんじゃないですか?)

ピタットプランで安くなるのは1GBも使わないような人ですけど、それもいうほど安くないですよね。

スマホで1ヶ月1GBも使わない、とか、スマホ持ってる意味ないと思うんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あんだけお得お得と言われるとお得なんやって思いますよね。ちがうのか。

お礼日時:2018/04/20 14:00

>本当に負担するのは1140×24ではないんですか?



毎月割は月額料金からの割引であって、端末を直接割引くものではありません。「実質負担金」なんてものはないに等しいです。
端末代金(a)−{月額料金(b)ー毎月割(c)} のうち「端末代金(a)ー毎月割(c)=実質負担金」。
月額料金(b)ー毎月割(c) が必要条件なのに、なんで端末代金(a)ー毎月割(c)が成り立つの?
月額料金(b)ないと端末代金(a)だけ残るのに。

機種変更、対象外プラン変更、スマホをやめる、他社へ乗り換えなど、特別な事情あった場合割引がなくなる。でも端末代金は残る。毎月割が最後までもらえる保証をしていない。

これだけ割り戻せる理由は、単純に通信料金をそれだけ高く設定しているということです。そのまま3年目、4年目に突入したら、キャリアは坊主丸儲けということになります。


>それでもピタッとプランはやっぱり高くないですか?2年目はプラス千円ですし

高い安いは感覚の問題。
少なくとも、あなたのシミュレーションは純粋な料金だけを比べてないし、端末代金のみならず、キャンペーンなども含んでいるか、計算根拠がおかしいです。比べるならで端末代金とその時期だけのキャンペーンなどは抜きましょう。そうすれば、月々の料金だけの比較になります。端末代金が入っている限り、分割代金や毎月割の有無など左右されるので、判断を誤る結果になります。
それができないというなら、特殊事情が終わる3年目以降の数字で比べるべきです。

ピタットプランが、「従来プランから比べて」安いかというと何も変わってない、と思います。
計算ベースが従来のものそのままをセット料金にし、20GBまでを一括りにして5段階制に組み直しただけだから。
フラットプランは、純粋に−1500円下がってる。

おそらく高く思えるのは、毎月割が混ざっているから。毎月割をまぜこぜにしているうちは比較になりません。
いつまでも(既契約者は別としても)毎月割制度が続くこともなくなるでしょう、現状ピタットプランを選択する人が増えているから.....48回払いで、数字が低く見せられているからくりがあるからね。数字のマジックにだまされ続けることになると思います。

結局、きちんと自分の計算尺で計算をしないうちは、ダメなのではないかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、長くてわかりにくかったです。
機種代金はピタッとでも定額でも変わらないんじゃないですか。商品の代金なので払い切らなきゃいけないでしょうし。安くできる部分としてはその他しかないので、そこらへんどうにかした方が良さそーですね。

お礼日時:2018/04/20 14:00

>定額3プランは一年目も2年目も7680円です。



その支払金額はおそらく「毎月割が反映されたあとの数字」だからです。
端末代金のところをよく見てください。実質負担金1,140円(税込) ×24カ月って書いてないですか?

これが真っ赤な嘘、iPhone8が27,360円なんてことはない。実際払うのは3,810円(税込) ×24回=91,440円です。
データ定額2以上を契約していると、-2,670 円(税込)×24カ月が割引特典(毎月割)でついているから。

ピタットプランは、毎月最適化した請求金額で、無駄が出にくい計算するを代わりに、この割引特典はつけられない。
フラットプラン20/30なら月マイナス1500円で設計されてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんで嘘を書くんですか?実質負担金というくらいなんですから本当に負担するのは1140×24ではないんですか?

それでもピタッとプランはやっぱり高くないですか?2年目はプラス千円ですし

お礼日時:2018/04/20 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!