プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

建物建築学について疑問です。

地震で倒壊するのは1Fで2Fは残って1Fはペッチャンコになっていますが、なぜ1Fは潰れるのでしょうか?

逆になぜ2Fは残るのでしょうか?

重みで倒壊したというならマンションで1Fは潰れて2Fは潰れないっていうのもおかしな話です。

1Fは入り口があって強度が弱いから倒壊する?

では1Fより2Fの方が上に建っているのに柱の数が1Fより少ないというのは考えにくいですよね?

2F建てで1Fが倒壊して2Fが残る。屋根の重みが1番重いと思うので1Fは耐えきれないが2Fは耐えられる理由は何なのでしょうか?

重みなら5F建てなら1Fが倒壊せずに2Fがぺちゃんこになって3Fから上が残る。

でも3Fが潰れたとは聞いたことがない。10階建てでもです。

どういう理屈で1Fが倒壊するのでしょう?

下が駐車場でも柱はありますよね?

2Fより柱の数は多いはずだし太いはずです。

A 回答 (1件)

入り口などがあって対力壁が不足するということもありますが、それ以上に大きいのは


地面の揺れ方と建物の揺れ方は違う、ということです。
異なる二つの揺れが重なることによるゆがみが、地面と直に接するが1階に集中するわけです。

地面に立てた棒切れに足蹴りを加えると、地面の立て際でへし折れるのと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/04/21 06:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!