プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

感想・反論をお願いします。

本能寺の変の数日前に信長は死んでいた。
織田信康は当然それを知っていたが隠していた。隠していたが光秀は忍者から聞いて知っていた。
光秀は素知らぬ顔をして西へ向かったが・・・
実は秀吉に知らせてあった。
「知ってのとおり私と殿はホモダチだった。殿が死んで私はモチベがなくなった。私の殿への最後の愛の証としてどうしてもやりたいことがある。それは殿の死の美化だ。ウンコしているところを下から槍で刺されたとは・・・そこで私が謀反を起こしたことにする。君、友達の好でひとつ聞いてくれ。私がなんちゃって謀反を起こすから、速攻こっちへ帰ってくる手はずを整えて欲しいのだ。君も殿への愛がモチベの男だとは承知している。ひとつ頼む。その後、私と君とで合戦になると思うが、俺はわざと負けるから」
と、このように考えると本能寺の謎がとってもうまく説明できると思うのですが。
いかがでしょうか?

A 回答 (10件)

数日前から秀吉は、、、なら、光秀の謀反そのものが、秀吉の策略。


家康の接待解任後、用意した食材を堀に投げこんで廃棄って話も、光秀の知らないところでだし、毛利討伐後にもらえる所領の約束も、今の所領はすぐ没収って話にゆがんでるし。光秀を謀反の方向にどんどん追い込んでいく力が働いてる感じ。
で、もし秀吉が黒幕なら、光秀の作戦能力からすれば、確実に謀反成功。万が一、失敗しても、光秀というライバルがいなくなるのだから、どっちに転んでも損はないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、この場合、秀吉が今か今かと待っていたことになります。
詳しい話をサンクス。

お礼日時:2018/04/21 18:31

>知ってのとおり私と殿はホモダチだった。



だとすると森蘭丸が浮かばれないじゃないですか。

自分自身で「珍説」と呼んでおきながら、それに同意を求めるとは・・・・。
    • good
    • 0

『学問』って『えらい先生が提唱したから定説になった』じゃないんです。

『えらい先生たちがよってたかって間違い探してツッコミいれて、それでも「たぶんこれが正しい」と認められたから定説になった』のです。『証拠はないけどこうだと思う』程度では『正しい』と認められません。

『私の考えに反論して』ではなく『従来の説に対して新説をもって反論する』のです。
    • good
    • 0

全部想像なら学問としては意味がない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰かが想像したことを誰かが興味を持って調べるんですよ。
学者さんの興味をそそるかなぁと思って。
学者さんはしかし自分の説に固執して人の説には頭にきちゃうのかなぁ?

お礼日時:2018/04/21 10:05

当日、いろいろな人と会ってますから、さすがに数日前死亡はないと。


例えば、自分の死を隠せと遺言を残した武田信玄だって、即バレしてますし。

光秀と秀吉の共謀説は、すでにありますね。秀吉の反撃は素早すぎたところから、、

信長死亡はともかく、織田家の実権を長男に譲る下準備はしてたようですから、このタイミングを逃すと、織田家の長期政権が確定してた可能性は、少しあり。
だから、光秀は信長より長男の方に主力を向けたと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

数日前から秀吉は信長の死を予測していた・・・なんてのはどうでしょう。悪質な食あたりによる体調不良であるとか、毒による症状のようだとか・・・
光秀はそこまでの情報はなかったとすると・・・突然、信長が死んだと聞いて何が出来たでしょう?・・・織田家を守るか、織田政権を乗っ取るか・・・しか無かったのでは?

お礼日時:2018/04/21 10:12

秀吉と通じていたなら中国大返し見たいな


あんな忙しい日程にはならんでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局、本能寺の変の謎の一番面白いところは秀吉の大返しですよね。

お礼日時:2018/04/21 10:13

謎だったの?

    • good
    • 0

どのように解釈しようがあなたの自由です。



上記の事が本当であるというのであれば
それを裏付けるものが必要です。
    • good
    • 0

ご苦労さん。

    • good
    • 0

>いかがでしょうか?


今更どうでもいいです。思うのはご自由なので止めませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!