プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

理事会決議した総会議案を総会で出席組合員との話し合い・議論したところ,出席者全員の意見が議案不適切で全員反対となり.私=議長も反対理由に納得できた為,私=議長宛の委任状を,議案反対へ使用して,議案否決となりました.が,私=議長宛の委任状提出者から,【総会召集・議案上程したあなた(議長=理事長)が、当然議案賛同するもの】と思って.委任状出したのに,議長のあなたが,まさか反対へ委任状を回すとは.反対へ回したのは,規約第37条違反であり,否決決議は無効だ,との申立てありました.が)私=議長=理事長は,事前の議案の精査不十分なのは申し訳ないが,総会出席者全員が議案は不適切との指摘の否決意見だったため,かつあなた(否決無効)は、私=議長へ、全面委任したのだから、総会話し合い結果により、委任受けた受任者の私が、委任状を議長判断で議案反対へ回した事につき、異議申立てはおかしいですよ.それなら、最初から、委任状ではなく,『議決権行使書で自分の意見を行使しなかったのですか』と説明しました.どちらの主張が,正しいのでしょうか.無論,提出した議案を十分に検討しなかった理事長の私にも責任がある事は,反省しておりますが,だからと言って,議長宛の委任状を,反対へ使用を原因に,否決決議が無効とはならないと思っています.
総会での『質疑応答』で,議案提出者=議長判断で,議案否決が絶対,ダメなんでしょうか

A 回答 (3件)

真摯トムさん こんばんは


私も理事長であった時にあなたと同じように
議案の賛否をひっくり返した経験があります。
私が持っていた委任状をすべて反対票に投じました。

まぁ、理事会で審議し、総会に議案として上程したのですから
理事会としては、賛成で通すべきだったとは思います。
その議案について反対者の意見を聞き、私も納得できたから
反対としました。
理事長への委任状が多いので、当然否決されました。
理事会で議論したと言っても、素人の集まりです。
ただ、より良いマンション作りをしようと思う熱意は
一般の組合員さんより強いと思います。

あなたが書かれている対応は正しいと思います。
文句が出たなら、私もあなたと意見で対処します。
ただ、私の住んでいるマンションでは、あとでぶつぶつ言う人が
いなかっただけ幸いでした。

>総会召集・議案上程したあなた(議長=理事長)が、
>当然議案賛同するもの】と思って.委任状出したのに
これは相手の勝手な判断です。
理事長に委任したのであれば、その区分所有者さんは
総会の決定に従うべきです。
総会に出席して賛成意見を述べ、他の出席者さんと意見交換を
したら良かったと思います。
そうしなかったその方に非があります。

今回の廃案議案は、排水管の清掃頻度を1年毎から、3年に
変更する事でしたね。
当然、配管清掃を実施しない2年分の費用は浮きます。
新築5年程度であればそれでもいいですが、築年数が
多くなる場合は、毎年清掃をお勧めします。
そうすることにより、排管詰まり時の補償を受けられます。
(業者により保証の有無は違がうとは思いますが)

私の住んでいるマンションも、1度だけ排水管清掃を
飛ばした年がありました。
理由としては、多分貴マンションと同様に管理費支出の削減です。
しかし、その時は居住宅に強力な排水管洗浄剤を理事会で
購入し、支給しました。
清掃時の写真を撮影、報告書に添付されていると思いますが
一度、排水桝の状況を見てください。
ヘドロ状の油等が出てきますよ。
それが排水管内でたまれば、詰まりが生じます。
今後とも頑張って理事会を運営してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても,真摯なご意見で安心凍ました.
反対,賛成決議の現時点では,判断つきかねない議案事例でした❗
あなたのご意見を,糧に,頑張りまします.
本島にありがとうございました❤

お礼日時:2018/04/24 18:05

質問文の内容だけで判断すれば、質問者の対応が適切。


クレームをつけてきた組合員の考えも心情的には分かるが、基本的な議決権の委任というものを理解できていないので、取り合う必要はない。
この類のクレームが成立するためには、自己と同じ意見(賛成または反対)を表明している組合員へ委任したが総会当日に自己の考えと異なる側へ票を投じられた場合など。

また、総会出席者全員が反対しているにも関わらず、議長一人が賛成したことで可決される方がむしろ不自然。

議案否決になった経緯については、議事録で記録されているので、欠席した組合員はそちらを参照。
当日欠席で経緯をまったく知らないのに結果だけ聞いてクレームをつけてくる不届者も珍しくはない。
議事録で経緯を把握した上で、その組合員がその議題を通したいなら、反対になった点を改善して、改めて議案を理事会にかけるように理事に頼むこと。
委任した議長を糾弾するのは的外れだし、筋が違う。(こんなもんが通用するなら議長委任なんか存在する意味がない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誠実なご意見に,感謝の一言です.本当にありがとうございました❤
甘える事をせずに,今後は,じっくりとアンケートで皆さんの事前のの声を聞いた上で,十分な検討してから,議案策定を行います
本当にありがとうございました❤

お礼日時:2018/04/24 18:12

委任状で議長一任になっているならば、それを否認として扱うことには問題はないはずです。

なんですが、その声には…

『理事会決議した際に貴方はおかしいと思わなかったのか?仮にも理事会の席上で議論して貴方自身も参加して決めたことを、そういとも簡単にひっくり返すのは無責任に過ぎるのではないか?また総会で全員に異議を唱えられるような決議案を出してくる理事会に問題はないのか?』

との疑問やお叱りを含んでいるのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたの私的なされる通りです_
議案作成した渡しを含めた理事会の,議案作成過程での,組合員の声を広く拝聴して,多角的な観点から,精査・検討して議案を作成すべきだったと.反省しております.
しかし、理事長を初経験し、営業の仕事で、毎日深夜帰宅で管理組合の事まで気が回らず,疲れていた事を.口実にはデキナイものの.当初,理事長にはなりたくないと主張していたが、保加の理事もなりたくない意見だったため_やむを得ず、理事長にさせられた経緯もありますので.今後はーなにが何でも,理事長就任養成が合っても、絶対に拒否いたします.
最後に)総会出席者全員の反対といっても80世帯のうち,だったの6名でした.
議案も,雑配水管掃除実施帰還を
毎年実施から,3ケ年に1回実施という議案で,管理費節約策なのに,その議案は,そんな批判を受けるものとは?
私が一般組合せなら,一度3年に1回.実数する価値がないとは到底思えません.
今度,私にクレーマーだった委任状提出者の一度には)その人が理事長に就任した時には,議案が少しでもミスがあれば.他の親しい組合員と一緒になって,倍返しの苦情を仕返したい怒りの心情です.

お礼日時:2018/04/21 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!