アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

我が家の洗面台、使えることには使えるけど、ここ数年間は取り付けられている蛍光灯が壊れてしまい付かない。蛍光灯を取り替えても、電極の接触が悪いのか明かりは付かないまま。
17年そこそこ使っているということもあり、蛍光灯の他に棚も洗面器もあまりきれいではなくなってきた。そこで買い換えようかと父と母が新しい洗面台を見に行ったそう。でも「もう少し考えようか」とその場では買い換えなかったそう。

今日の夜、母は不機嫌だった。毎日三食母に料理を作らせてしまっていること、GWの出かける予定がないこと。どちらも私か父に責任があり、考えを改め実行に移せば解決できそうだった。
しかし、洗面台の件は違った。母は我々に「洗面台を自作したい、鏡と棚と電気を設置するだけで良い」と言ってきた。途中で風呂に入ったため、どのような話の流れでそうなったのかはわからないが、そうなっていた。
しかしながら、父も母も私もDIYなどしたことがなく、そのうえ手の器用な人間ではない。しかも、母はその場の勢いで突っ走ってしまうタイプであるが、飽きが早い。以前も母は「自宅にテラスを作りたい」と言ってホームセンターで柵(ラティス?)を買ってきたが、結局どう作れば良いかわからず、作るのを断念した。
父曰く、「作ろうとしてもうまくいかないに決まっている。今ある洗面器を使ったとしても他の電気系統や鏡の設置がうまく出来るとは思えない。むしろ汚くなってしまうだろうし、そしたらそれにかかった費用分が無駄になってしまう。」とのことだった。私も父に賛成である、そりゃテラスと比べれば洗面所の方が無謀ではない気がするが、それでもあまり成功するとは思えないし、買って設置した方が後の労力等を考えると安上がりな気がしてしまうのだ。

悲しいことに、私も父も弁が立たない。うまく母のことを立てながら説得できそうな気がしない。母が自分でこのことを諦めてくれればとてもうれしいが、そうじゃなかったら母はずっとこのことを胸に引っかけ続けるだろう、そしてどこかで爆発するかもしれない。
母に「洗面台の自作は厳しいのではないか」と悟させ、かつ波風立たずに解決するにはどうしたら良いでしょうか。

A 回答 (8件)

連休出かける予定もないなら一緒に考えてあげて出来る限りのことを家族で協力して作ってみるのもいいと思います。

    • good
    • 0

お母様は自分でDIYしたい、と言っているわけじゃあないですよね?


既製品の洗面台(一般にドレッサーとか言われて、洗面器やカガミや棚が一体化したもの)はいらない、洗面器、カガミ、棚、が別々にあればいいし、その方が安く上がるだろう・・的な発想なのかな?
思ってたよりも高価格だった、とか、今一歩自分の好みに合うデザインがなかったので、自分の思う様な感じで作りたい、のか、今度こそDIYでやってみたいんだ・・なのか。
どういうつもりでそう主張しているのか、がわかれば、説得のやりかたも見えてくると思います。

自分で工作が出来なくても、工務店などに相談すれば、こちらの思い通りのものを作ってくれますよ。
いわゆる、リフォームのひとつです。
まずは相談に行って、今現在は具体的な案は無くても、専門家にその旨相談すれば、いろいろ提案してくれて、必ず、気に入ったものができます。
ただし・・・既製品の洗面台を設置するよりは高額になるとは思います。
相談すれば、見積価格が出ますので、既製品の洗面台設置の場合、オリジナルの場合、の価格の比較はできます。
お金はかかってもいいから、思う様にしたい、けど自分じゃできない、ならば専門家に依頼する。

まずは、お母様の思惑?を知ることでしょう。
    • good
    • 0

止水栓(家全体の水の流れを止める栓)自体は簡単に止められますが、



「作業にてこずると、トイレも流せない・洗濯も出来ない・食事も作れない・食器も洗えない・お風呂にも入れない・作業で汚れた手も洗えないんだよ。どうする?」

と言ってみてはどうでしょう?
    • good
    • 1

器用な人なら こんな質問はしないはず 貴方が まず蛍光灯を付くようにする 原因を調べて 直せば よい 自信がないのなら 専門家に頼

めば 既製品を買ってきて 水道 電気を接続してもらうだけで事は済みます
    • good
    • 0

洗面台ねえ、どこが悪いのかもう一度整理しましょう。


・水張りの洗面槽は使えるのか=排水とカランを再利用できれば何とかなるかも
・蛍光灯は新品を別のコンセントから引く=20Wくらいか
・鏡は最悪お母さんの三面鏡を部分利用で付ける
・小物は台の上にでも置くようにしましょう。

外観性能を構わなければ作れないことはない。=利用は出来ても新しくなった感じは乏しい。
しかし、ちょっとした大工仕事が出来なければDIYでは無理。
今利用しているのも壊れるのを覚悟でやるかどうかです。

お金があれば業者で1日。それはそれは見違えるようになります。
    • good
    • 0

どんな形にしようか? どんなふうに作ろうか?


って考えるところが楽しみなので、良いものが出来るとか、元が取れるとか考えちゃあかんと思います。

毎日、食事…
美味しいとか、きれいとかを優先すると、プロみたいに作れないからお店に行こう。なんてことになってしまいます。

お母さんの趣味と割り切って、お小遣いの範囲で楽しんでもらえば良いのでは?

飽きっぽいとの事なので、まずは段ポールで見本を作るとかやってみるとかを勧めてはどうですかね?
本作にたどり着くまでに、くじけると思います。
    • good
    • 0

波を立てずに、は相手の受け方で決まる面もあるので難しいですが



「テラスを放り出したことを持ち出す」

今ある洗面台への問い付けではなく、取り付けるのが「壁」という話になるなら、
まず電源(コンセント?)や鏡や棚や水栓はどうやって取り付けるか聞く。
下地はどこにあるか分かるのか聞く。
それらを受け答えできるようならやらせるしかない。

答えられなければ「私たちには無理」という。「母さんには無理」では駄目。
    • good
    • 0

餅は餅屋ということばがあります。


何でも専門家に任せるのが一番間違いない、という意味です。
特に家の中でも水回りというのは肝です。素人には難しいです。
確かにDIYは流行っていますが、先ずはイスやら雑貨やらをいくつか作って技術も磨いてからでないと、プチとはいえリフォームは無理です。
変にいじって、結果的にプロに手直しを頼んだらもっと高く付きます。
何とかお母さんを説得して、業者さんに依頼しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!