重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

http://faq.plala.or.jp/faq/show/3023
上記のように設定したのですが
ユーザー名やパスワードが違いますと出て設定できません。
サポートに問い合わせたのですが利用できませんでした。
ユーザーIDとメールアドレスは別のものを入れるのでしょうか?
ウィンドウズ7です。
メールアドレスとパスワードは新規に取得しました。

A 回答 (4件)

ぷららメールのIMAP利用設定は出来ていますか。

一応確認してみてください。

IMAPの受信設定 | メール標準仕様 | ぷらら
https://www.plala.or.jp/support/manual/mail/stan …
    • good
    • 0

メモ帳にパスワードを記入して、コピペで貼り付ける。



ユーザIDは、メールアドレスを入力しろってなっているから、メールアドレスを入力することになりますね。
サイトによっては、@より前の部分がユーザIDになっているから、それだけを入力してもOKな場合があるが、基本的にメールアドレスですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
残念ながらそれもためしました。

お礼日時:2018/04/24 01:58

古い情報ですが、送信サーバ(SMTPサーバ)のSSLの設定をSTARTTLSに変えると改善したとの記載が見受けられました、一応試してみてはどうでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
それも試しましたがだめでした

お礼日時:2018/04/24 02:06

WEBメールでログインしてみて、メールアドレス、パスワードが間違っていないことを確認してみてください。


https://web1.plala.or.jp/cgi-bin/mail/plus/webma …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
何度もためしております
ウインドウズ10では正常に機能しています

お礼日時:2018/04/23 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!