アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐ65歳、年金請求手続きの書類が送ってきました。
支給予定金額がとても少なく今も働いているので、繰り下げて70歳からの受給を考えています。
ちなみに基礎年金が主で厚生年金はほんの少ししかありません。


70歳直前に手続きをすればいいのでしょうか、
それとも今手元にある請求手続き書類にその旨書いて提出しなければならないのでしょうか。

いちばん知りたいことは、今手元にある請求手続き書類は今はほっといても
いいものなのかどうか、ということです。

ねんきん電話がなかなかつながらないので質問させていただきました。

A 回答 (2件)

基礎年金・厚生年金のどちらも繰り下げるのであれば、お手元の請求手続き書類はそのまま放置しておいて構いません。


実際に年金を受給しようとされる前月に下記の支給繰下げ請求書を提出します。
http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/tetsuduki/ …
http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/tetsuduki/ …
    • good
    • 0

繰下げ受給は、


・65歳になっても年金受給請求せず、
・66歳以降で、受給請求する際に
★①繰下げ受給を選ぶか、
★②65歳から開始された分を
 さかのぼってまとめてもらうか
の選択をすることになります。

つまり、いつでも請求すれば、
受給できるのですが、繰下げで
受給できるようになるのは、
★66歳以降ということです。

それ以前だと、もらい遅れていた
老齢基礎年金を、まとめてもらう
ことになるだけなのです。

受給開始前にお伺いの郵便物が
確か来るはずですが、このあたりは
きていませんか?
それで、年金受給をどうする予定か
意向を記入して返信して、後は
年金請求をしに行く時しだい。
というわけです。

繰り返しになりますが、
★65歳になっても年金受給請求せず、
★66歳以降で、受給請求する際に
★①繰下げ受給を選ぶか、
★②65歳から開始された分を
★さかのぼってまとめてもらうか
の選択となり、①を選ぶことで、
繰下げ受給となるのです。
以上をふまえて、
下記をよく読んでいただければ、
ご理解いただけると思います。
分かりにくい書き方で不満ですけどね。A^^;)
http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/roureinenk …

いかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/24 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!