アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

神道と仏教(日本的なもの)の教えについて質問です。
死んだ人や飼い犬などの骨の一部を、骨壺とは別にとっておいてペンダントにしたり何らかの形で身につけている知り合いがいます。何らかの宗教の教えなのかはわかりませんが、ある話で、遺骨は一か所にまとめておかないと死者の魂が安らげないという話を聞いたことがあります。神道や仏教の教え的には、遺骨の一部をその他とは離して身に着けることは魂の安らぎを妨げることになるのでしょうか?(実際にそうしている方を批判する気持ちは一切ありません)

また、何かおすすめの神道学者、あるいは神道信者の方の著書や論文などがあればぜひ教えていただきたいです。

A 回答 (5件)

https://en-park.net/words/7394
https://syukatsulabo.jp/article/5620
https://en-park.net/books/7947
http://www.ohnoya.co.jp/faq/cemetery_keisho/0017 …
http://www.izumo-murasakino.jp/murasakino-ohaka. …
https://www.miraisoso.net/blog/?p=2273
日本に限ったところで、地方差は大きいし、遺骨の扱いはさまざまで、宗教上特別の教えはないし、魂の安らぎに関係しているという俗説にしても全国的な広がりはないと思います。
宗教ではないですが、心学というのがあって、江戸時代中期に都市部を中心に広まり、次第に農村部や武士まで普及し、江戸時代後期に大流行し、全国的に広まったのですが、その心学の著名人の中澤道二1725~1803の遺骨は分骨されたそうです。
https://www.ehle.ac.jp/meiseisha/hitobito.siseki …
天皇でも、遺骨を分けている例があります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%80%E5%B1%B1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。確かに地方の違いというのはすごく関係してそうです!心学についても初めて聞くお話で、とても興味深いです。参考ページもたくさん載せていただきありがとうございます。ぜひ見させていただきますね。

お礼日時:2018/04/30 12:38

ちょっとおっしゃっていることの意味が分かりかねますが」←分からないのならイイのでは?



別に あなたに解かって貰う必要は無いだけなので・・

感謝も何も・・不要な回答なら 無視しなさいな・・

どのみち あなたの独断で回答を正解 不正解に分ける遊び・・

こんな 遊びじゃ とてもじゃないが 解かる筈も無い・・
    • good
    • 0

>>ある話で、遺骨は一か所にまとめておかないと死者の魂が安らげないという話を聞いたことがあります。

神道や仏教の教え的には、遺骨の一部をその他とは離して身に着けることは魂の安らぎを妨げることになるのでしょうか?

神道、仏教には、そういう教えはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのようですね。同じ目線でのご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/26 10:58

>遺骨は一か所にまとめておかないと死者の魂が安らげない



釈迦の遺骨は世界中に散り分けられています。
徳川家康の遺骨も日本のあちこちに埋葬されているんじゃなかったでしたっけ?
日本中に建っている三重塔、五重塔なんかも、あれは遺骨を納める場所なんです。
そこに一人の開祖の遺骨が分けて納められているらしいです。

---

>遺骨の一部をその他とは離して身に着けることは魂の安らぎを妨げることになる

ある見方では「良」となるものが別の見方では「悪」となるのは信仰ではよくあることです。
それはすべて生き残った人の気持ち次第。
死んでいった人は、何をどうされようと自分ではどうにもできないんです。
「魂の安らぎ」なんてものは生きている人が勝手に作り上げたものでしょう。

---

>何かおすすめの神道学者、あるいは神道信者の方の著書や論文などがあれば

そろそろ、信仰は矛盾だらけと言うことに気がつかないと意味もなく右往左往するばかりです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

三重塔などのお話、恥ずかしながら初めて聞くものでした。モーセの十戒のようなもののかわりにそう言った形で昔の人の信仰を見ることができるのは面白いです。説明不足でしたが敬虔な信者としてというよりは興味の一部として神学を学んでみようと思った次第です。信仰は矛盾だらけには同感ですが、だからこそいろんな意見に触れたのちに自分一人で考えてみる甲斐というものがあると思うのです。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/26 10:57

アハハ・・そんなデタラメを 信じる人が まだ居るんだ(笑)



よーく 考えてみなさいな?

人間は誰でも死ぬ・・

と なれば 未来の子孫の住む場所 遊ぶ場所は 全て墓地になり 未来の子孫は 狭い場所で ひっそり暮らす事になる・・

そんな筈 無いのは この事で分かるでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっとおっしゃっていることの意味が分かりかねますがわざわざ返信に時間を割いていただいたことに感謝いたします。

お礼日時:2018/04/26 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す