プロが教えるわが家の防犯対策術!

このカテゴリーでよろしいんでしょうか?

殻つき南京豆をだされたときの正しい食べ方を

教えてくださいますか。

A 回答 (4件)

やや内側に湾曲した部分の接合部分が手前に、殻の尖ったほうを上になるように持ち、右手の親指で気合を入れて押すと



継ぎ目部分から簡単で綺麗に割れますが、、、マナーとしては正式かどうかについては自信がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あるかたが、両手でつかめるだけつかみ
両手で一気にもみあわせて、あと口でふーと大きく吹けば
実だけのこる、といわれて・・。
ありがとうございました。
お忙しいところをありがとうございました。

お礼日時:2001/07/15 13:41

kouraさん、それは「殻」でなくて中の「エビ茶色の薄皮」のお話しでしょう?



...でなければ、殻は割れる筈はないし吹いても飛びません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの、いや、カラなんです。
両手に力をいれてガsyガシャもむと、きれいな実がでて
あとはカラとカワ。
びっくりするくらいすばやくみがだせますが。
お行儀が・・・。

お礼日時:2001/07/15 15:30

#1で紹介されている、殻付き落花生は炒ってある場合と煮てある物と二通りあります。



下記URLには、ちょうど今が旬の「落花生の醤油炊き」のレシピが載っています。

http://www1.neweb.ne.jp/wb/yachimata/index2.htm

参考URL:http://www1.neweb.ne.jp/wb/yachimata/index2.htm
    • good
    • 0

カリフォルニアのスポーツバー(いつもアメフトとか野球のビデオを流していて、店の奥に玉突きのプールがあるようなところ)での正しい食べ方(^^;


(1)ビールを注文する
(2)殻付きピーナツは無料なのが原則(カウンターに山盛り状態)
(3)1個手にとって指に力を入れ、縦に割る
(4)中身を取り出し、指でもむようにして渋皮をとる
(5)食べ終わったカラは、どんどん足元の床に落とす(^^;
近くの灰皿に渋皮やカラを丁寧に置いていたら、灰皿を片付けるのが面倒だからやめてくれといわれた。(^^; 床掃除をすればそれですむからなんだそうだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なつかしい。
いいですねー。
カリフォルニア。
ニューメキシコにはありませんでした。
早速にありがとうございます。
お忙しいところをありがとうございます。

お礼日時:2001/07/19 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!