プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近、やたらと多い官庁の黒塗り文書は、何を原料とするペンでなされているのか、

それが判れば、解読は、簡単と思うが・・・・

A 回答 (6件)

>黒塗り文書


ではなく、黒塗りした状態の文書、したがって黒塗りの下に文字はありません、黒塗りだけはがしたつもりでも真っ白です。
    • good
    • 0

>提示されるのは「黒塗りの原本」ではなく「公開用原本(原本のコピー)黒塗りしたもののコピー」です。

従って「黒塗り」部分だけを区別することは不可能です。 役人は、そんなドジなことはしませんよ。
そのとーりです。

なので「自衛隊の日報があったとか」さわいでいますが、原本ならともかく、コピーやらスキャナーで取ったPDFやらなら誰かが持っていたかもしれず、あんなことで騒いでるなんてバッカじゃないの と思います。 野党のカッコつけだけのことで時間の無駄ですね。
    • good
    • 0

>それが判れば、解読は、簡単と思うが・・・・


残念でした。墨汁か鉛筆で書かれていないと、塩素系・エーテル系などの有機溶媒で洗うと全部きれいに溶けてしまいます。
特に配布される文書はコピーなので真っ白になります。現在水性インクでプリントされる源文書はありません。
    • good
    • 1

マジックとかですね、それをコピーして配布しますので、全く読めません

    • good
    • 1

ペンではなくパソコン上で黒く塗っているのでインクは同じなので解読はできません。

    • good
    • 1

残念ながら、提示されるのは「黒塗りの原本」ではなく「公開用原本(原本のコピー)黒塗りしたもののコピー」です。

従って「黒塗り」部分だけを区別することは不可能です。

役人は、そんなドジなことはしませんよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!