プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供のアニメのビデオ(ケースなし)を530円で落札しました。
送料が着払いで1040円(郵パック)かかると言われたので、私が郵便局に問い合わせしたら着払いの冊子郵便で160円くらいだと聞いたのでそうして出品者に言ったら了解してくれました。
ところが、配達してもらったら・・・1040円着払いでした。
私は、約束が違うので受け取り拒否をしました。
出品者に拒否をしてエクスパック希望で500円振り込みました。
受け取り拒否をした場合、発送者が送料を負担しなければならにようで・・・
500円を返金するので、受け取って下さい!とメールがきます・・・

冊子郵便では郵便局側が、発送出来なかったので普通小包になったので送った!と言われました。
でも、冊子郵便が出来ないなら普通ならば連絡してきますよね?
聞いた所、親に頼んだから勝手に送ってしまったからしょうがない!の一点張りで困ってます。。

取引を中止を言っても、損をするのでしません!と言われて話しが進みません・・・

このような場合は、どうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (10件)

元・郵便局員です。



冊子小包郵便物の料金着払いはもともと存在するお取り扱いです。

>郵便局側が、発送出来なかったので普通小包になったので送った!
郵便局が取り扱いできない旨、差出人さまにお伝えになったのであれば、これはまちがえです。
差出人さまから郵便局に「冊子小包の取り扱いは可能であるので、確認いただきたい」旨、および「前回送付した着払い料金の還付」を、ゆうパックの控えと印鑑をご持参の上、申し出ていただきたいとおもいます。料金還付の理由は「郵便の役務が完了していない」ことが挙げられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
出品者にメールしてみます。

お礼日時:2004/10/23 00:56

ANo.9 のご返答を拝見させていただくと、出品者の方は以前にも同じようなトラブルを起こされてる方だったんですね…、



> 受け取り拒否も、相手に拒否する事を伝えました。
> 相手も、承諾したんですよね・・・

一度承諾してくださったのなら、返品された送料などは相手が負担する事を了解したという事になりますね…。

> お金の振込みも、本日の5時まで!とか言うような人で・・・

この辺拝見させて頂くと、ちょっと自分の都合で強引な方なのですね…、
もしかして正当な理由で追い込むと、逆ギレされる可能性もあるかもしれませんので、気をつけて下さいね。

私も落札者にメールを何通も送ったにも関わらず、一度も返信頂けずにブッチされ、1ヵ月後 評価にありのままを記入させて頂いたら、逆ギレされて評価であること無いこと責められました。

ご自身の評価で逆ギレされたくないようでしたら、慎重に頑張って下さいね。

> 形のある商品より、形のない送料が高いのはちょっと納得いきませんからね。。。

送料って結構嵩みますからね…(^_^;;)
私もよく十円単位~数百円で出品してますので、はっきり言って品代より送料の方が高い事が多かったりするのはよくあります(^_^;;)
一応定形外郵便・冊子小包・メール便を使うように心がけて最初から表記していますが。。。
逆に入札する場合は、きちんと発送方法を「冊子小包」とか「メール便」と表記されている方を選ぶようにしています。

どの発送方法で送料がいくらなのかをちゃんと表記されてない方とのお取引はちょっと怖いので、入札する前にやはり評価や自己紹介欄に眼を通すようにしています。

穏便に解決しようと思うとかなり大変だと思いますが、頑張って下さい。
ご自分の評価を気にしない…、ID乗り換えてもいいや、という感じでしたら、そのまま突っぱねて受け取らない…という手もありますけどね…(^_^;;;)

色々、気分的に納得行かない気持ちは分ります…。
    • good
    • 0

出品者として思ったことを言わせて頂くと、


出品者側で予定している発送方法以外で、出品者もやったことが無い方法での発送を落札者の方から強く求められるのは、かなり困ったりします。

発送方法のお話ですが、『着払いで1040円(郵パック)』を『着払いの冊子郵便で160円』に変更して頂いたのは、入札する前の話でしょうか? それとも落札後の話でしょうか?

私も冊子小包で着払いが出来ると知らなかったので、ネットで調べてみました。かなりマイナーな方法だそうで、郵便局員ですら知らずに窓口で断られるケースも結構あると書かれてます。
きっと出品者の方も、落札者の方から発送方法を指定されてしまったのはいいものの、郵便局ではその方法を拒否され、もちろん詳しく知っているわけでもないので、それ以上郵便局の方に押し切ることも出来ずに、やむを得ずに郵便局の方に言われた方法で発送するしかなかったのではないかと思います。
同じ出品者としての立場から思うと、どちらかというと出品者の方に同情してしまいます。
家の方に代理でお願いしたのも、本来仕事や学校などの事情で、出品者が指定していた方法以外は自分で手配できないからかも、とも考えられます。

落札者が受取り拒否して一旦出品者に返送された時点で、出品者に1040円の負担がそのまま返ってしまったんですよね、
その時点でも出品者側から思うと、ちょっと気分的に複雑だと思うのですが、そこへ出品者に相談も無く次の手段のエクスパックを要求し料金を振り込まれてるんですよね?
次の発送方法を勝手に落札者が決めて料金を送金する前に、一度出品者に相談はしておくべきだと思います。

不慣れな発送方法を、落札者に要求されるままに安易に引き受けた出品者も出品者だとは思いますが、オークション終了まで、発送方法は着払い郵パックとなっていたのを承知で落札されたのでしたら、本来の発送方法で受取ってあげるのが落札者としてのマナーではないかなぁ…と思います。
入札される前に『着払いの冊子郵便で160円』で送れると出品者が断言なされたのではなければ、出品者の方に偽証はないと思います。
やはり『着払いの冊子郵便で160円』は出来なかったので、本来予定していた方法で送った という事になっても、それは公約違反というわけではないですし…。

発送する側にも色々事情はあると思いますので、出品者が予定していない方法を強要するのは、ちょっとどうかなぁ…と私は思います。

長々とすみませんでした。

参考URL:http://www.net-incom.com/menu_auction_hassou_sas …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

入札後にその方の評価を見ましたら、「送料が1060円かかると言われて振り込みましたが、郵便局で調べたら390円でした。詐欺られました」とカキコしてあり・・・その方の評価は「電話で問い合わせでは1060円でした。郵便局に行ったら400円弱でした。意味はワカリマセン!」とカキコしてあったので、嫌だな・・・と思い、他に入札する人がいると思ってたら、早期終了して落札者になってしまって、冊子小包を希望しました。

お金の振込みも、本日の5時まで!とか言うような人で・・・
発送後、問い合わせ番号のメールまでしてきても発送方法変更の事も何も言われませんでした。

荷物の不在通知が入ってて、その紙に1040円と分かりました。。
勿論、約束が違うので出品者にメールしました。

受け取り拒否も、相手に拒否する事を伝えました。
相手も、承諾したんですよね・・・

私も、出品しますけど相手の希望の発送方法に合わせますよ。

形のある商品より、形のない送料が高いのはちょっと納得いきませんからね。。。

お礼日時:2004/10/23 00:48

取引中止しましょう。

評価欄のコメントは冷静に。
相手方のミスを主張すれば、マイナス評価も今後のオークションでのマイナスにはなりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね。
相手のミスですからね。

お礼日時:2004/10/23 00:50

たぶん もつれると 思いますね。


悪い評価を受ける覚悟で、取引キャンセルしたら。

相手が約束を破ったので 仕方がないでしょう。
おバカな親に託した出品者側が悪いですね。

一応 ビデオテープも冊子小包で送れるようですが、
オバかな郵便局に当たると 間違うでしょうね?
田舎の郵便局は、変わった送付方法は判らないかも?

あなたも 郵便料金は 事前に調べておきましょうね。
着払いや代引きは、割高だし 避けましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私が、郵便局に電話して調べたんですよ。
その出品者は、送料を割高に請求していたので信用できる着払いにしました。
3回問い合わせして、3回違う局で同じ回答だったので希望したんですよね。。

お礼日時:2004/10/23 00:53

>送料が着払いで1040円(郵パック)かかると言われた



落札後のことでしょうか?それとも入札前に分かっていたのでしょうか?

事前に分かっていた事なら、仕方ないと思います。
後になって「実は1040円」と言われたのなら、取り引きを中止するしかないでしょうね。

ヤフオクの場合、落札者の都合で削除すると、落札者に「悪い」評価が付きますので、コメントを感情的でなく、冷静に残しておけば、後で見た人もどちらに非があるか理解してくれると思います。

私の場合、出品の際には、必ず送料を明記するように、落札の際には、送料の明記がない時には質問欄を使って必ず聞くようにしています。

>着払いの冊子郵便で160円くらい

冊子小包のことでしょうか?
160円くらい、という郵便局員の言い方もいい加減ですね。
それに通常の場合、180円が最低料金だったと思いますが。
でも、冊子小包でビデオって送れるんですね。知りませんでした。

とりあえず、粘り強く中止してもらえるように連絡を取ってみるしかないでしょうね。

大変だと思いますが、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
粘ってみます!!!!

お礼日時:2004/10/23 00:54

こんにちは。



冊子小包については、

冊子とした印刷物その他の印刷物(CDやDVD等の電磁的記録媒体を含みます。)を、一般小包郵便物より安い料金でお届けします。

とあり(郵便HP)、おそらくビデオも「電磁的記録媒体」に入るのでしょうね。

「もし、ビデオが冊子小包にならなかったら、出品者は無理な発送方法を頼まれたのだから言い分も分かる」と思って調べたのですが、入るみたいなので、質問者様は無理な発送方法を頼んだわけではなさそうです。

「冊子小包で送れない」と拒否した郵便局にも問題があったと思うので、それで交渉してもらったらどうでしょうか?
(一度拒否されて、それを受け入れて出しているので、どうなるかは分かりませんが)

どちらにしても、決めた発送方法ができるのに、そうしなかった(または、無理でも相談しなかった)場合は責任があると思いますので、500円と差額も返してもらって商品を受け取るか、いっそのこと中止・・・という選択肢もあると思います。

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokun …
    • good
    • 0

そういうのは、詐欺でもあったとあきらめて、相手のことを聞くのが一番だと思います。


受けとらないと悪い評価をしてきたりするので、がまんするのがいいとおもいます。
その思いの丈を掲示板にぶつけるのもいいです。

参考URL:http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1096423049/
    • good
    • 0

>親に頼んだから勝手に送ってしまったからしょうがない!の一点張りで困ってます。



 私も同じ経験をしました。
その際 電話で「自分で発送手続きをしないのだから
責任はそちらにある」と言ったら納得してくれました。

 話が進まないのでしたら 当初の約束と
違うので取引を止めたいと言った方がいいかと思います
    • good
    • 0

取引を中止するしかないですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!