アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

暗黙の運転マナーという質問で思い出しました

正しい合流『ジッパー法』で全国の渋滞を減らそう!
https://matome.naver.jp/odai/2146164411566764101

私はこれに遭遇した場合左から追い抜いて合流車線が無くなるところまで行って合流します
ですが 罪悪感があります 
順序よく並んだ行列に割り込んだ形ですから
逆に合流される立場になった時はゼブラゾーンでは割り込みさせないようにします
これも 罪悪感 

先頭で1台ずつ合流すればスムーズなのに・・・
そうは思いませんか?

A 回答 (11件中1~10件)

『ジッパー法』推進派です。



リンク先の例のようにゼブラゾーンのうちから合流しようとする人、確かに多いです。
自分が合流する側として、ほぼ先頭なら合流区間の終点で合流しています。しかし、先行車がいてその車が我先合流をやってしまう場合が問題で、その後ろの車両がジッパー合流をやろうとすると追い抜いて合流終点までいく形になってしまうので、ためらってしまいます。

合流区間に10台以上はならんでいますので、ざっくり車間含めて1台あたり10mとしても、100mはあります。交互に合流していたとしてジッパー合流すれば台数は半分になりますので、50mは渋滞が短くなりますし、渋滞の発生は遅らせることができ、解消は早くなるはずです。

同様に車線減少するところでは、『短いほうに並ぶ』を推進したい派です。
理想的には列が同じ長さになって合流終点でジッパー合流すればよいと思っています。
しかし、標識や道路の指示がジッパー合流するようになっておらず普及していないのが残念です。

問題は自分の前に入れたくないDQNな車の存在です。
終点で合流するので、こういう車がいると流れが止まってしまいます。また、これをやられた(やられるのが嫌な)ドライバーはトラウマになって我先合流をやってしまうのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご賛同ありがとうございます
ジッパー法実践者が増えれば 糞詰まりの方々もきっと理解してくれると思います
そのためにも 自動車学校や免許更新のときにちゃんと教育すればいいんですけどね

お礼日時:2018/05/06 10:54

合流車線を全部使いきる必要はないはずです。

合流車線の長さは建前上、「こんだけあったら大抵の車は本線の流れを邪魔しない速度まで加速できるっしょ」と言う程度になっているはずです。なので途中であっても本線の流れを乱さずに合流可能な速度に達していて、安全に合流できる隙間があれば、その時点で合流すれば良いでしょう。

結局は本線の流れを妨げないことが肝心なのであって、合流車線の終点まで走ったけど合流できなくて止まっちゃったら意味がないですよね。本線側の車がみんなイケズだったか、絶妙に隙間がなかったか、思い切りが悪すぎたか…

不幸にして本線が最初から詰まり気味だった場合は、どこから入ろうと結局は邪魔になるんで、早めに入れるものなら入って後から来る車を自分の前に入れてやろう…くらいのつもりで走ります。

「前に入ってきてもいいですよ」の確実な合図があれば、合流で思いきりやすくなるのかも知れません。この点、自動運転が実用化されたら車同士が通信して、うまいことやってくれるようになるんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたはリンク先のような渋滞の合流は糞詰まりの仲間入りなんですね 残念です
是非ジッパー法をご理解いただきたいと思います

ありがとうございました

お礼日時:2018/05/06 10:18

>>一般道にあるゼブラゾーンとは意味が違うと思いますが。


>同じだと思います。 ゼブラゾーンを走っても違法ではありません
>(違う意味のゼブラゾーンがあるのでしょうか・・・)
 一般道にあるゼブラゾーンは、車線上に引かれた導流帯なので通行は可能です。
 
 しかし、高速道路の合流場所にあるゼブラゾーンは、路側帯に引かれています。
 路側帯自体「走行禁止」なので、ゼブラゾーン/路側帯を走行した合流は
 違反になると思います。

路肩と路側
似て非なるものですが、歩道があるのが路肩で、歩道が無いのが路側。
高速道路には歩道が無いので路側になり、走行が禁止されている訳です。

エンド付近まで進んでから合流しないと危険です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高速道路のゼブラゾーンに限っては・・・ということだったんですね
あなたの仰ることはわかりました

ありがとうございました

お礼日時:2018/05/06 10:12

>リンク先の最後にありますが 割り込み接触の過失割合はゼブラゾーンとエンドでは反対なんですね


 誤認されていませんか?
 基本的に本線:合流=30:70
 エンド付近で接触した場合、本線走行車両の過失割合が高くなり
 ゼブラゾーンで接触した場合は合流車側の過失が高くなる、
※要するに合流する側は合流最終点ギリギリまで行ったほうが過失が減っていきます。
 と説明していますよ。

>ゼブラゾーンは通行可だそうです
 一般道にあるゼブラゾーンとは意味が違うと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>誤認されていませんか?
いえ 誤認ではないです。知らない方が多いと思われるので敢えて書きました^^;

>>ゼブラゾーンは通行可だそうです
>一般道にあるゼブラゾーンとは意味が違うと思いますが。
同じだと思います。 ゼブラゾーンを走っても違法ではありません(違う意味のゼブラゾーンがあるのでしょうか・・・)

ありがとうございました

お礼日時:2018/05/02 16:54

ゼブラゾーンは、本線でも合流車線でもない路側帯なので


そこを通っての合流は違反になるでしょう。

本線が渋滞している場合、合流車線のエンド辺りまで進んでから
本線に入るのが一番スムースかつ正しい方法です。
(合流車線の後続渋滞も短く出来ます)

本線が渋滞しているのであって、合流車線が渋滞している訳ではないので
割り込みではありません。
従って、罪悪感を持つ必要はありません。

>逆に合流される立場になった時はゼブラゾーンでは割り込みさせないようにします
>これも 罪悪感
 エンドまで進んでから合流してよ、とは思うが、事故に繋がるので邪魔はしない。
 事故回避努力が足りなかった、という罪悪感を持つなら良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゼブラゾーンは通行可だそうです

>事故に繋がるので邪魔はしない。
リンク先の最後にありますが 割り込み接触の過失割合はゼブラゾーンとエンドでは反対なんですね
そうは言っても事故はしたくないので当たらないようにしますけど

ありがとうございました

お礼日時:2018/05/02 15:41

ジッパー法という名前がついているのは知りませんでしたが、それは正しいです。


ただ、人間の心理として、どうせそっちの車線に合流するなら早めに入っておきたいってのがあるので、なくするのは多分無理でしょうw

自分だけ先頭まで行って合流するのは悪いことをしているような気になるものですが、諸外国の人々のように『ざまーw』って内心思うくらいの強さが日本人にもあってよいと思いますw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ざまーw とは思わないですけど ^^;
賛同いただきありがとうございます

お礼日時:2018/05/02 07:13

>左から追い抜いて合流車線が無くなるところまで行って合流します



いえいえ、ジッパー法を実践するのなら左から抜かずに、あなたは「ここ」と決めた本線車両と併走し合流レーン先端で合流しなければなりませんよ。
ゼブラゾーンなどの我先合流車を抜く抜かないではありません。

そして左から前に行かせないようにあまり本線に近づき過ぎずに。

ま、どの道一台でやっても意味は無いのですがね。


>そう思いませんか?

ネットで提唱しているジャーナリストとか居るのですが、ドイツなどでこれが確立されたのは
「違反合流を発見されると検挙」されるからです。
つまり「合流の仕方が法律で決められている」からです。
法律で縛られていない日本で守れる人間がそんなに居るわけないでしょう。
自転車の左側通行もザル監視なのに。


しかし勘違いしてはいけないのは「先端まで行って」ではないことです。
「交互に」が指定された方法なので、ゼブラゾーンから入れるほど速度が落ちた状態なら、先端に行く必要は無く、
「本線車両と一台づつ」が出来るか出来ないかだけです。

いずれにしても頭がほとんど働いていない人間には法律化されたとしても監視が笊では無駄です。
監視カメラが当たり前になる国でなければ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>あなたは「ここ」
その「ここ」が合流レーン先端ですよ、 そしてゆっくりそこまで行っていますから あなたの仰るとおりですよ
リンク先でゼブラゾーンで糞詰まりを右に見ながらゆっくり追い抜いています

>ま、どの道一台でやっても意味は無いのですがね。
そうですね 私だけ糞詰まりの仲間にならないわけですからw

>「合流の仕方が法律で決められている」からです。
いえ 合理的考えがわからない人がいるから 法律で決められちゃったんです
つまり 法律は 愚かな人に対する縛りです

>しかし勘違いしてはいけないのは「先端まで行って」ではないことです。
ちょっと仰る意味がわかりません
あなたは ゼブラゾーンでの糞詰まり状態に遭遇したとして リンク先の画像、動画のように左側が空いていても
糞詰まりに協力するわけですか?

>いずれにしても頭がほとんど働いていない人間には法律化されたとしても監視が笊では無駄です。
ムダというのはおかしいと思います
問題が起きたときの解決のための強制力が法ですから 監視が有効かどうかは関係ないです

あなたは賛成 反対?

ありがとうございました

お礼日時:2018/05/02 07:04

マナーがいい人ばかりならいいですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/05/02 06:47

ゼブラゾーンは危険区域なので、事故を誘発させる可能性があるので、割り込みさせないのは正しい判断と思います。

レース用語で「ドアを閉める」という事です。

スムーズなのは分かっていても、輩も運転していますので規則正しく行かないのが現状です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>正しい判断と思います。
ご理解いただき ありがとうございます

お礼日時:2018/05/02 06:46

ジッパー法は本線側が流れていて、かつ本線側の車が高確率で入れてくれるという前提でなければ機能しません。

名古屋人や大阪人にそれを期待するのはあまりにも脳内お花畑であり、非現実的でしょう。それ以外の地域でもどこまで機能するか…

最初から本線側が渋滞してるような合流ポイントなら、こんなことをするまでもなく、他車の好意にすがって順番に入れてもらうだけです。加速もへったくれもありません。渋滞が多い日本ではもっとシンプルに、

「譲って欲しければ自分が譲る習慣を身につけよう」

ってことからスタートしなきゃいけない気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>機能しません。
私は 質問に書いてあるように 実施して機能してるのです(自分だけw)
ただ 罪悪感が残るので嫌だなと思っています

>最初から本線側が渋滞してるような合流ポイントなら、こんなことをするまでもなく
リンク先の動画ご覧になりましたか 

>「譲って欲しければ自分が譲る習慣を身につけよう」
譲る場所が違うよ ということです

ありがとうございました

お礼日時:2018/05/01 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!