No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ハワイ全島に行ったことがありますが、おそらく既回答で「ほとんどまたは100%使えます」というのはハワイといってもワイキキやコオリナをはじめとするオアフ島で日本人観光客が多く利用する場所だけを念頭にしていらっしゃると思います。
でも同じオアフ島でもノースショアに行くと、JCB使えないお店結構あります。オアフでないネイバーアイランドでは、もっと使えないところが多いです。
ハワイ島なら、コナや日本のツアー客が行くようなお店であれば使えますが、ヒロやローカルの人がいくような店ではJCBは使えないところあります。
マウイ島でも、ラハイナやカアナパリ、ワイレアといった日本人観光客が比較的多いところならJCB使えますが、そうでないところでは店やレストランでJCBを扱っていないところがあります。
カウアイ島だと観光地やお土産屋さん(日本のツアーが立ち寄るところ)なら使えますが、そうでないショッピングモールなどではJCB単独では扱ってない店が増えます。
ですから、私からのアドバイスとしてはJCBだけでなく、VisaかMaster,どちらかも合わせてお持ちいただくのがよいです。もちろんJCBにこのどちらかがついていれば問題ありません。
No.3
- 回答日時:
何年も前ですが、このカード会員は無料で乗れる、街を巡回するトロリーバスがありました。
ハワイはJCBは使えると思う。ただ、やはり海外は使えないところも多いので、VISAは持っておいたほうが無難かなと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
新婚旅行でグアムはしょぼいの...
-
5
1月のハワイ、オーストラリア
-
6
ハワイ(オアフ)でディースクエ...
-
7
ハワイ ホノルルでヴィヴィア...
-
8
【何故!?】ハワイには蚊がいな...
-
9
ハワイとメキシコ9月に行こうっ...
-
10
ハワイ線の乱気流について
-
11
ハワイ(オアフ島)までのゴル...
-
12
ハワイに行く時の持ち物について
-
13
親に内緒で海外旅行へ行くには
-
14
esta(エスタ)の米国内外の緊...
-
15
石原裕次郎のハワイの別荘は、...
-
16
生後4,5か月の子供を連れて...
-
17
茅ヶ崎市はハワイホノルルと、...
-
18
バリ島とモルディブとタヒチと...
-
19
ヴィクトリアシークレットについて
-
20
どのような家庭、収入の方が毎...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter