アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

二浪して大学に合格しましたが、何もやる気が出ません。
二年間宅浪して今年、某国立大学に合格しました。自分で言うのも恐縮ですが、偏差値で言えば最上位の方の大学です。

正直なところ、合格したときは全く嬉しくなく、あったのは、ようやく受験から解放されたという気持ちだけでした。

もともと、とある有名企業に勤めることが夢でこの大学を目指していたのですが、就活において文系の二浪は現役や一浪の人達に比べて大きなハンデを背負っていることになるという現実を合格してから知り、何もかもやる気がなくなりました。いくら偏差値の高い大学を出ていても、二浪は一部上場の企業に就職するのは相当難しそうです。

学校生活では、もうすでにぼっちです。少しの年齢差なら気にしないという知恵袋の意見を見て安心していましたが、嘘でした。周りに二浪を打ち明けた人がいたのですが、裏でいろいろ言われていて、自分もそういうふうに噂されると思うと怖くなりました。案の定、その人も私と同じような状況です。やっぱり世間では、浪人はしてもせいぜい一年という認識なんだと思います。

自分は中高の頃友達もたくさんいて、人と話すのが大好きでしたが、二年もひとりぼっちで勉強していたので、連絡を取る友達は誰一人いなくなりました。センター試験があったので、成人式や同窓会にも行きませんでした。本当は行きたくて行きたくて仕方なかったです。コミュ力も相当落ちているようで、初対面の人と話すのが億劫になりました。なのでサークルも部活も所属していません。これからもそのつもりです。

上記の症状を克服すべく、人と接する機会の多いコンビニでアルバイトを始めましたが、喋るのはすべてマニュアル通りのセリフだけで、コミュ力もクソもないところだということが判明しました。

今の自分には何もありません。友達はいない、彼女もいない、ファッションセンスもない、趣味も興味のあるものもなく、目標も失いました。一体なんのために大学に入ったのか全く分からないです。

これからどう学校生活を送ればいいのか分かりません。

A 回答 (8件)

私の長男も二浪して大学に進学しました。


2歳下の同級生たちとどんな付き合いをしているのか尋ねたところ、「俺はもともと見た目がオッサンくさいから、2歳離れているくらいがちょうど良いんだ」と言いました。
サークルに入ることもなく(本人曰く入りたいサークルがなかったとのこと)、上位の成績だと授業料が免除になるので、それを目指してひたすら勉学に励み見事達成、今年の4月から国家公務員として働いています。
そんな長男ですが、中学までは神童を呼ばれていたのが、高校に進学した途端成績は急降下。
腐り切った3年を過ごし、案の定浪人することに。
浪人1年目はまるでハリセンボンのように、刺々しく誰も寄せ付けないオーラを身にまとっていました。
二浪が確定すると父親の勧めで公務員になるべく専門学校に通うも不採用。
この頃は周囲もお手上げ状態、長男に何と声掛けすれば良いか考えあぐねておりました。
実のところ、私は彼らの父親と離婚していますので、長男と一緒に暮らしていません。
一浪が確定した時に長男から「今更母親面するな!」と電話で言われてから一切連絡を絶っていましたが、今自分が声を掛けないと後悔すると決心して電話を架けました。
開口一番「お母さんだけは俺に期待しないでくれ」と言ったので「誰のためでもない、自分が本当にやりたいことをしなさい、勉強はバイキングと同じ、好きなだけやりたい放題なのだから」と私は言いました。
それから一念発起した長男は猛勉強の末、希望の大学に合格しました。
ついでに次男に関しても話しておきます。
次男は中学生の頃から学校の先生になることを夢見て現役で希望の大学に合格。
塾で講師をしながら楽しい学生生活を過ごしておりましたが、2年の初めになり相談したいことがあると電話がありました。
「僕は数学の先生になりたかったけど、専攻している学科では情報処理の先生にしかなれないことが分かった」とのこと。
編入することは可能なのか尋ねると、できるけど卒業が遅れると言いました。
「遅れたって希望する先生になれるのならそっちの方が良いじゃないの」と言っても、次男から気のない返事しか返ってきませんでした。
その後しばらく音沙汰がなく、3年の秋にまた電話がありました。
今度の次男は悲壮感が漂い随分と思い詰めた様子でした。
「今更だけど僕には人にものを教える才能がないみたい」
他にやりたいことがあるのか尋ねると、特にないと。
4年になってから希望の大学院を受験するも不合格になったりと、次男にとって人生初の黒歴史になったわけですが、現在は大学院に通いながら就活の真っただ中にいます。
このように人生にはアップダウンは付き物で、人知れず悩んでいることがあるというのをお伝えして終わりにしたいと存じます。
    • good
    • 2

居酒屋とか焼肉屋でバイトする


何か資格をとる
そのまま英語力をキープして留学にいく
をやってみては?
    • good
    • 3

ハンデはありますが、手詰まりではない。


想定外ではあったが、まだやれることはあるはずです。
    • good
    • 0

質問文を見る限りコミュニケーションが上手では無さそうですね。


情報リテラシーも余り無さそうですし、決断力やリーダーシップも高くないタイプなのかな、と思います。
その代わり、この大学に入るんだ、と目標を持って2年間頑張って合格するという粘り強さが凄いですね。二浪したら成績下がる人も多いです。

なので大企業向きだと思います。
是非前向きに頑張って下さい。
    • good
    • 0

私が大学生の時も二浪していた人がいましたが、特に違和感はなかったですよ。


大人っぽいし、落ち着いてるな、という印象でしたが普通に溶け込んでました。

2年間も一人で頑張ったので、燃え尽きてしまった部分もあるのだと思います。
これで留年ともなれば目も当てられないので、ずっとそのままというわけにもいかないですが、
無理しない程度にいろんな授業を受けてみたり、サークルなどの集まりに見学に行ってみたりするとよいかもしれませんね。
コンビニのバイトも面白くなければとっととやめて、次を探しましょう。


誰に吹き込まれて一流企業への就職のためにその大学に行こうと思ってしまったのかわかりませんが、そんな選び方をしても質問者さんにとってhappyじゃないことはもう分かったと思います。
その一流企業に入っても、やっぱりhappyとは限りません。
同じ環境の中で生き生きしている人もいれば、質問者さんのような人もいる。
これはとても大事な気づきだと思います。

多かれ少なかれ後悔はあるものです。最初に大きな後悔があればそれだけ修正する時間があります。
環境が決まって、制約が増えたので、その中でいかに意味のあるものにするかはもう質問者さん自身の工夫にかかっています。
いざとなれば、転部や他大学への編入という方法もあります。

壁さえ超えれば、すごいスッキリする時が絶対きます!
2年間も頑張ったのですから、うまく乗り切れます。
まずは動いてみましょう。
    • good
    • 0

哲学者の書いた本を10冊ぐらい読む。



間違えてはいけないのは哲学解説者の本じゃなく、哲学者の書いた本に挑戦することです。
    • good
    • 0

燃え尽き症候群?


一度病院へ行って、相談しましょう。
    • good
    • 0

二浪なんていくらでいい会社に入っています。

人柄人格です。暗いやつは何処でもつまはじきです。なぜか、一流は常に展望を持ち楽観主義。
何もしないでネガティブなのは人生もネガティブです。気持ち次第で何とでもなる。とりあえずやろう。

ひょっとして躁鬱病(二極性障害)かな。体が重い、何に対しても意欲がない。これは頑張ろうとしても深みに入る。病院へ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A