
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
内容にもよるけど、単純な回答のみだと1年続けて3,000円程度
あと、自分の社会的スペックが人口に対し少数なため(住まいや職業、年収など)、1の回答者氏のようにグループインタビューまで進み、1回あたり5,000円程度の謝礼を頂戴したこともあった
このサイトでも、得られたベストアンサーに応じたポイントが付与されるが、いつの間にかすごい量が溜まっていて驚いた
しかし、使い道にピンと来るものがなく、ずっと溜めっぱなしなので勿体無い
No.3
- 回答日時:
そうですね~自分もNO1さまと同じ感覚です。
逆に好きなスポーツや趣味の「商品モニター」の方が割がいい。
過去では、バイクのヘルメット2個、アウター、マラソンレース用のシューズなどなどあります。
勿論アンケート同様に詳細なレポートを提出しますが数ポイントではなく、商品そのものを利用します。
基本預かったらそのまま利用し続ける為、レポート提出後は実質永年貸与??状態です。
ちょっと空いた時間の暇つぶし+ポイントゲット!と考えた方がいいかも??
逆にここのgooも同様ですよね~~^^
No.2
- 回答日時:
ネットで答えるだけのスタイルならば、1回数円程度。
会場に出向いてインタビューをしたり、試飲や試食などをともなったものは数千円程度です。
生活できるほど稼げるものではないです。
No.1
- 回答日時:
2017年9月~2018年4月の8か月で1万8000円でした。
答えるのに5分かかるアンケートで謝礼が2~5ポイント(1ポイント=1円)なので、時給としては良くないですけど、スキマ時間でポイントがもらえるのがいいですね。
ちなみにマクロミルに登録しています。
たまに「都区内の指定会場に行って、配られたタバコを吸って味やパッケージについてのアンケートに答える」などというアンケートで5000円くらいもらえることがありました。
リサーチパネルとECナビにも登録していますけど、1年で2000円程度。(宣伝目的のアンケートが多いのであまり積極的に回答していません。)
「稼ぐ」というよりは「スキマ時間をお小遣いに」といったくらいの気持ちでないとアンケートモニターはできませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
このサイトは安全ですか?
-
5
スマホの位置情報が着いたり消...
-
6
至急です! 助けてください。 ...
-
7
Simeji設定
-
8
GPS信号が失われました
-
9
ステータスバーにキャリア名を...
-
10
androidの動画再生アプリを変更...
-
11
グーグル連絡帳について
-
12
capcutで作った動画を携帯本体...
-
13
携帯 Googleの音声検索が邪魔...
-
14
出たくない電話に出なくていい...
-
15
このアプリ?はトークのところ...
-
16
Facebookメッセンジャーをスク...
-
17
アプリのフォルダが作れない
-
18
ハミルトニアンの表示in Power ...
-
19
顔文字アプリの顔文字を使いたい
-
20
音量が勝手に変わります。 音楽...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter