
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
家族構成はどうなのでしょうか。
親が節約していても、娘がダァダァと流しっぱなしにしていたら 節約になっていませんね
たとえば風呂でも湯舟に入らずにシャワーをジャージャーやっていたら湯舟一杯分くらいつかってしまいます
水道代は2か月ごとというのがおおいですが 8000円は2か月分ですか?
ウチはカミさんと二人なので比較にはなりませんが2か月で2500円です
毎日、お風呂に入りますし、水洗トイレです、洗濯は一日おきのふろ水使用です。
私が賃貸しているマンションは5人家族ですが水道代を滞納したことがあり、区分所有者の私に請求がきたことがあります。
その額、2か月で36000円! いくら家族が多くても多すぎ しかも6か月滞納!
すぐに、家に怒鳴りこんでいって「すぐに払え!!」といったらすんなり払った。なんのために滞納したのかわからん不思議な家族です。
No.5
- 回答日時:
トイレを節水型にする。
食洗器を使う。
トイレはショッピングモールですませ、お風呂はスポーツクラブですませる。
上記をした結果、びっくりするほど水道代が減りました。
No.4
- 回答日時:
自治体で多少の差は有りますが、1立方㍍当たり下水道込みで210円くらいでは?、
なので、
2ヶ月で8000円(税込)なら 月4000円、
極めて順当な金額(三人家族なんで)では無いでしょうか?、
此が月の話なら入浴や洗濯に一考が必要かも知りません、
四月からは僅かに値上げもされましたし。

No.3
- 回答日時:
うちも三人家族で女が二人だから水の量は多い方だし、節制はしてるけど、それくらいですよ。
嫁の妹夫婦なんて二人暮らしで一万超えてるっていうから、水浴びでもしてんじゃないかと話してます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
トイレの水が! ・・水道代は...
-
5
アパートのトイレのレバーが故...
-
6
漏水したら電気代が高くなった
-
7
京都市内の大人4人家族の方、水...
-
8
トイレの水を出しっぱなしの料金
-
9
住んでいない部屋の水道、電気...
-
10
水道代が高すぎる?
-
11
家族4人で毎月水道代26000円前...
-
12
我が家は夫婦、娘の3人家族で...
-
13
数か月家を出張で空けるのです...
-
14
水道の水を出しっぱなしに・・・
-
15
節水について 大人3人家族で、1...
-
16
同じ使用量の上下水道を、2軒の...
-
17
水道代込み となってる家賃を仕...
-
18
水道管破裂の為水道料金の請求...
-
19
水道代 11m3で2488円は安いですか
-
20
水 10㎥
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter