プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年の3月いっぱいで職場を退職しました。その理由が、脳外関係の病気になり2月から病気療養からの退職の流れだったのですが、ここで疑問があるので意見を頂けたらと思います。

退職日が3月31日でした。そしてその日に会社側から『 今日で退職願いを受理するので、保険証を返却してください 』とのことだったのでその日に返却しました。それなので4月の病院受診の際は、もちろん10割負担で支払いました。
私は4月から、次の仕事が出来る許可を頂けるまでの間の保険料は免除してもらおうと思っていたので深く考えてなかったのですが、5月になって以前の会社から『 4月の保険料をうちの会社に支払ってほしい 』との旨が書かれている書類が届きました。私は3月いっぱいで保険証を返却してますし、4月は医療費を10割払ってます。それを辞める日に伝えもせずに1ヶ月も経って保険料を支払えって普通のことなんですか?4月分の保険料は会社が勝手に払っていただけで、私は知りませんでしたし、働けないから辞めたのに支払えるお金がどこにあるのかと。傷病手当も受診料や生活費でギリギリですし、まずこんな会社初めてで驚いています。これは私に支払い義務は生じるんですか?

A 回答 (4件)

>退職日が3月31日でした。

そしてその日に会社側から『 今日で退職願いを受理するので、保険証を返却してください 』とのことだったので

とあるので、保険証は3/31までお持ちだったのではないのですか?
違うなら時系列を日付入りで説明してください。
    • good
    • 0

退職前は出勤はどうなっていたのでしょう?


4月の保険料ではなく4月給与で控除するはずだった3月分の保険料ではないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出勤は2月からしていません。

>4月給与で控除するはずだった3月分の保険料ではないのですか?

これは普通は事前に言ってくれないものなんですか?もし3月分の保険料だったとしたら、それまで保険証を返す必要なかったってことですよね?今までも月末で退職した会社があったんですが、その際こんなことを言われた事がなかったので正直戸惑ってます。

後日元会社に電話で聞いたら『 本社がそう言ってるなら払って 』の一点張りでした。( うちは子会社で県外に本社があります。 )

お礼日時:2018/05/09 23:34

国保にすぐ加入すれば差額分は戻ってきますよ。

    • good
    • 0

退職した後の社会保険等を払う必要ないはずです


会社の書類は無視しましょう
国民健康保険に加入しましょう
遡って4月1日から加入できると思います
私はひと月以上遡って加入出来ました
役所で手続きしましょう
3割負担で10割支払った7割分返金されるはずです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!