アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もしかして、○○検定とかの資格って持っててもそんなに就職有利にならないんですか?1級でも。

A 回答 (7件)

決して不利にはなりません。

どのような検定、資格でもプラス要因です。
人事部の立場になって考えてみてください。とても個性的だと思います。
    • good
    • 1

> 検定とかの資格


言葉の意味をよく理解しましょう。
  
検定とは多くの場合(ほとんど)「任意の団体」が実施する、その団体が認めた能力です。
この「任意の団体」がくせ者で、受験料を集めたいために実施する検定試験もある。
また社会的にそれほど評価されない団体もある。
評価されない団体が「この人は、これだけの能力がある」といったところで、社会的に評価されないのはわかると思います。
   
資格試験とは、それを持っていなければその業務に従事できない事が多いのです。
わかりやすく言えば運転免許証ですね。
ま、弁護士、医師なども当然それに該当します。
   
また事務職に応募するとき「大型2種の運転免許があります」と言っても「そうですか」だけで終わるのはわかると思います。
目指す分野の資格試験であれば当然有利になりますが、それに伴う実務能力も必要になります。
いくら運転免許があっても、ペーパードライバーでは使えない。
医師免許を持っていても藪医者では困ります。
    • good
    • 0

ないよりはいい場合もありますよ。

あるけど職に関係ないなら面接では、スルーされたり、、、職に関係なくても、自分が努力して取得したなら、努力のできる資質のある人間だとアピールできるかも、、、

職に関係ある資格でそれが国家資格ならそちらのほうが有利かも。
    • good
    • 1

どんな業界に就職希望で、どんな資格かにもよる。


全く畑違いの資格じゃ、意味がないですから。
    • good
    • 0

肩書や看板で商売できるのは、弁護士とか医師とか建築士とか税理士みたいな国家資格級の免許だけです。


検定が就職で有利になるのは、無数にある合格証ではなく、資格を取得した勉強の知識。
    • good
    • 1

検定はそれほど・・・。

(^_^;)
漢検1級持ってても、漢字詳しいんだねってくらいにしか。

資格なら別ですが。
例えば、建築士1級なんてのになれば仕事に直結しますから大いに役立ちますが。

だからと言って持ってないより持ってた方がそりゃいいでしょうね。(^_^;)
    • good
    • 0

実務には直接役には立たなくても、習得能力があるという点は一定の評価を得られます。

いい学校を出た、なども同じ視点かと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!