アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問文に(泣)を付けるのは何故なのでしょうか。
こういう俗語をつけることで、却って感情が伝わってこない、真剣な相談ではないと思われる、デメリットばかりな気がします。「ぃ」とか「w」のようなもので私は良い印象がありません。
感情を伝えるのに役に立つならともかく、そんな事はありませんし。

A 回答 (10件)

世の中自分と違った人がいます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

(喜)
(礼)


今の略字でも伝わる人がいるということですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/06 12:38

(泣)を強調したい (笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/07 13:14

私の事ですね。


私の場合は泣いてしまいそうなほどショック・悲しかったという事をわかりやすく伝えたかったので書きました。
(泣)の他にも(嬉)とか(驚)(汗)(悔)とか使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。特定のユーザーや特定の質問を意図したものではありません。誤解させてすみませんでした。

お礼日時:2018/05/07 13:13

同情してよ・・・という意味で使うのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/07 13:13

とんとん、こんにちブゥ



>質問文に(泣)を付けるのは何故なのでしょうか。

つけたいから・・・そして、つけることによって、その意味を理解してくれる人がいるからですブゥ
ただそれだけのことですブゥ

>こういう・・・(中略)・・・そんな事はありませんし。

すべて、質問者さんの自分自身の感性、考えですブゥ
自分と異なる管制、考えの人もいっぱいいるですブゥ

そして、自ら質問文に書いているように、

>感情を伝えるのに役に立つならともかく、

質問者ご自身も、(泣)が感情を伝えるために使用されていることは認識しているブゥ
したがって、(泣)をどのように解釈するかは、個人によるということですブゥ

なお、ちょこっとだけ、質問とは関係ない子ブたんの見解を述べると

マナーだとか言わないほうがよいと思うですブゥ
そんなことを言い出したら、この質問自体を、自己主張を目的にした質問じゃないのか、と感じている人もいるのですから

ここを使用するルールに違反しているなら、それは全て運営さんが対応するのですブゥ
利用者が、自分の個人意見で、ここのルールを決めるものではない、と子ブたんは思うですブゥ

ここのルールに違反していたら、通報という手段、ブロックという手段が利用者側に設けられていますよ
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/07 13:13

私は泣くほどつらいのですって表現をするなら、見る人には伝わるかも知れないけど、


ネットの向こうの相手の顔は見えないし、泣くって言いながら笑っているかもしれない。

役に立つかと言えば、ぜんぜん役に立ってないよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/07 13:12

No.4です


お礼ありがとうございます

(歓)
使い方間違ってますよ
意思表示+(感情)という用い方が一般的です
ただ、(喜)(礼)だけ書いて伝わるわけ無いでしょ

反対意見が書かれたからって
ガキみたいなお礼書いてんじゃね~よ
言葉云々、表現云々言うなら
万人に理解できるよう今のあんたの感情を
書いて表して見せろっつ~の
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ありがとうございます。(歓)
( ) これは補助的に使うものであって、それ単体での表現力はないということですね。勘違いしておりました。

お礼日時:2018/05/07 13:12

質問が話し言葉になってるからでしょ


文字で感情を表現する為に使われる手法の一種です
所謂、絵文字、顔文字と同じ分類でしょう

言葉ではなく文字で感情を表現する
この手法がわからなければ貴方のような疑問を持つのでしょう
伝わる、伝わらないは結局は主観です
貴方はそう感じるかもしれない。が、
そう思わない人もいるし、増えてきた。
故に多用される手法になってるのです

そう考えたら絵文字、顔文字が質問サイト上で
あまり見かけないことにも何かしらの意味が有るのでしょうね
あ、気分スタンプが有るから必要無いのでしょうな

因に文字や絵で感情を表現する手法は優れた表現方法です
漢字が理解できる人に対し見た瞬間に感情を理解できる。絵は万国共通で伝わる
世界と繋がるインターネットでは非常に有効な感情表現方法の一つです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(歓)伝わりましたか。

質問サイト上で顔文字が少ないのはそもそも公の場だからではないでしょうか。かつて良く使われていた携帯メールの延長では”無い”気がします。実際、スタンプのないokwaveや知恵袋でも顔文字はほとんど見かけません。
一言で言うならTPOだと思います。
ただ、他人が作った表現をそのままコピー流用することが、優れているというのは違和感があります。
コピーだけなら本人に想像力がなくとも状況を考えなくとも、プログラムでも誰でも出来ますから。もっとも、状況説明や文章での感情表現にオリジナルと言っても限度があるのでしょうけど。
漢字圏なら(泣)は何となく分かるのでしょうか。
中国語サイトを見ていると、ここの言いたいことはこれかなと、部分的に想像できる事はありますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/06 13:13

泣いているという事を伝えたいのでしょうね。

受け取り方は人それぞれですので、それは仕方ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(驚)でも伝わりますか。

泣いているという事を伝えたいなら文章に状況として書けばいいのにと思いました。
言い方が悪いですけど、口で言えない人のようなものでしょうか。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/06 12:53

伝わる人が大勢いるからです。


私はマスコミが「号泣」とか「神対応」とか濫発するのに嫌悪感を覚えますが、あなたは感じますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

(喜)
(礼)


今の略字でも伝わる人がいるということですね。
ありがとうございます。「号泣」はともかく「神対応」は違和感が強いですね。5ちゃんねるの俗語か、昔の若者言葉のようなイメージはあります。

お礼日時:2018/05/06 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!