
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もし背景色で設定されているのを消す場合は、文字を選択してからCtrl+スペースキーで書式の削除が出来ます。
それで消えないようでしたら、背景色ではないのかもしれません。
蛍光ペンで付けた色ではないでしょうか。
ツールバーで右クリックして、拡張書式を出します。
出たツールバーの一番左の蛍光ペンで「なし」を選んでみましょう。
ありがとうございました。
蛍光ペンでした!
うっかりというか、思い込み!?
背景色で消えないはずですね(;^_^A アセアセ・・・
助かりました、感謝します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
勝手に背景に色が付いて困っています。
Excel(エクセル)
-
Word 表のセル塗りつぶし
Word(ワード)
-
Wordの背景に色が付いている
その他(Microsoft Office)
-
-
4
WORD 書式の設定ではない黄色の網掛け
Word(ワード)
-
5
ワードの背景色を消去する方法を教えて
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
word文書内のピンク色の文字を削除したい。
Word(ワード)
-
7
Wordの「背景色を消す方法」教えてください
Word(ワード)
-
8
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
9
ワード、エクセルの編集画面で色が付かない
Excel(エクセル)
-
10
【Word】改行について!【2013】
Word(ワード)
-
11
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
12
teratarmでコマンド入力すると同じ行に折り返す
サーバー
-
13
#defineの定数を文字列として読み込む
C言語・C++・C#
-
14
メールの本文に添付されてしまう時があります。
Outlook(アウトルック)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「緘」のハンコが欲しい
-
シールの汚れを取るには
-
料、代、費の使い分けについて
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
アルミサッシについた、ガムテ...
-
Wordの文字の背景色が変わらない!
-
コンビニでエアダスターは、売...
-
DVDのレーベル面に油性マジ...
-
学術論文と研究ノートの違い
-
センター過去問のやり方 ノー...
-
卒業論文についてです。 1月の...
-
自分で刺青の方法は?
-
シャープペンシル おすすめ
-
ふたが開かない・・・
-
キーボードが重くなった・・・
-
コインに付いた粘着テープのネ...
-
静電式タッチパネルと感圧式タ...
-
ゴキブリが本に糞等のしみをつ...
-
なぜなら~で始まった文章の終...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
料、代、費の使い分けについて
-
学術論文と研究ノートの違い
-
なぜなら~で始まった文章の終...
-
生保レディ辞めたいのですが引...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
Wordの文字の背景色が変わらない!
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
テーブルに張り付いた印刷物・・・
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
マクロ F8が効かない
-
ノートPCで常に「シュー」と言...
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
字が汚い人って頭悪いんですか?
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
-
コンビニでエアダスターは、売...
-
粘着テープの跡について
-
ワイシャツについたボールペン...
-
割り印の失敗例・無効な例が知...
おすすめ情報