プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、わが国は「日本国」英名「Japan」ですが、
・大日本帝国憲法下では正式な国名は何だったのでしょう?
(日本語では「日本帝国」?英語では「Imperial of Japan」?)
・江戸時代以前には対外的な正式な国名はあったのでしょうか?

A 回答 (3件)

揚げ足を取るようで恐縮ですが、「大英帝国」は「Brisitish Empire」を訳しただけの日本語ゆえ、もちろん正式な国名ではありません。

 英国は19世紀から20世紀にかけて世界中で植民地や海外領土を支配しましたが、「Brisitish Empire」は当時の英国ととその植民地・海外領土などの総称です。 この「Brisitish Empire」は非公式の他称としてのみならず、当時の英国政府も公式に「British Empire」と称することがありました。 よって「British Empire」(大英帝国)が正式な国名でないとは言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

ただ、大日本帝国政府も、
●ポーツマス条約の条文には
「露西亜帝国政府ハ、日本国カ韓国ニ於テ政治上軍事上及経済上ノ卓絶ナル利益ヲ有スルコトヲ承認シ、日本帝国政府カ韓国ニ於テ必要ト認ムル指導、保護及監理ノ措置ヲ執ルニ方リ、之ヲ阻害シ又ハ之ニ干渉セサルコトヲ約ス」との記載を用いていますし、
●第二次大戦開戦時には
「今次欧州戦争勃発ニ際シテハ帝国ハ之ニ介入セス専ラ支那事変ノ解決ニ邁進セントス」との公式声明を発出しています。
これを踏まえれば、大日本帝国憲法下においても「日本国」も「日本帝国」も「帝国」も正式な国名であると言えるのではないでしょうか。

突き詰めれば、「正式」の定義如何になるとは思いますが。
私も面白くなってきたのでもっといろいろ調べてみます。

お礼日時:2018/05/08 19:50

大日本帝国憲法下の正式国名はもちろん「大日本帝国」です。

 英語では「Empire of Japan」。 「Imperial」とは、「帝国の」と言う意味の形容詞です。 689年の「飛鳥浄御原令」から701年の「大宝律令」の制定において、国号としての表記を「日本」としたというのが一般的な定説となっており、江戸時代の日本の正式な国名はやはり「日本(国」)です。  よって、江戸時代に対外的に用いられた将軍の外交称号も「日本国大君(にほんこくたいくん)または日本大君(にほんたいくん)」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たとえば「大英帝国」は正式な国名ではないので、「大日本帝国」はどうなんだろう?と思って質問しました。
形容詞と名詞を間違えました。恥ずかしい限りです。

お礼日時:2018/05/08 17:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/08 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!