アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

イギリス人の夫を亡くしました。お墓を新しく作るので、墓碑銘を考えています。短くて、宗教色のないものにしたいと思っています。検索したら、いろいろ例が見つかったのですが、以下の二つが気になりました。
Tears water our growth.
これはシェイクスピアからの引用とあったのですが、なんとなくしか意味がわかりません。
詳しい方、教えていただけませんか?
またもう一つは、
Your calm is in the trees.
これも何かからの引用かもしれないのですが、不明です。でも心に残りました。これについても、はっきりした意味や出典(あれば)をご存知の方がおられましたら、教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

出典とかの大仰な物では無いですが、



墓碑に刻む個人的に好きな言葉を書いて置きます、

日本語なら、

「往きて還らず(ユキテカエラズ)」

さしづめ、

「Gone to No Retern」

英語力が不足なんで間違いも有りそうですが。
    • good
    • 0

姓名の下に誕生年月日と死亡年月日だけの、超シンプルのが、私の外国人の舅・姑の墓石です。



お墓参りに行って、そのあたりの御近所のお墓にも二人と仲良くやってってお願いで知らない他人様お墓参りもしますが、墓石に碑銘を書かれているお墓ほど放置されまくっているのが多いのが気になります。
    • good
    • 1

>Tears water our growth.



引用元は知りませんが、このwaterは「(植物に)水をやる」という意味なので、直訳すると「涙が私たちの成長に水やりする」つまり「涙が我らを育む」ということだと思います。

>Your calm is in the trees.

これは追悼の詩の一節として使われているようですが、その詩の趣旨は「千の風になって」とだいたい同じなようで、故人に向かって「あなたはいなくなったのではない。あなたの何々は空にあり、何々はどこそこにあり、あなたの囁きは芝にあり、”あなたの落ち着きは木々の中にあり”」と続きます。

なお、大切な墓碑ですから、私のような匿名のネットユーザをあてにせずに、イギリス人のお友達やご親戚裏をとってください。
    • good
    • 1

>Tears water our growth.



岡本真夜のデビューシングル「TOMORROW」の冒頭の一節とほぼ同じ意味だと思います。

>Your calm is in the trees.

こちらは正直よく分かりませんが、内容的に「Rest In Peace(R.I.P.)」を抒情詩的に表現したように見えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!