
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ソフトが大量にあるので、好きなソフトを楽しむで良いと思います!
PS4ならではのっていうとこのあたりでしょうか。
RPG ファイナルファンタジー15
ACT モンスターハンターワールド
ARPG ダークソウル3
ARPG ホライゾン ゼロ ドーン
FPS コールオブデューティWW2
FPS バトルフィールド1
TPS メタルギアソリッド5
VR 星の欠片の物語
特にファイナルファンタジーや、FPS系、VR系はPS4や数十万する高性能ゲーミングPCでないと性能上プレイできないので、最先端のゲームを体感したい目的でしたらオススメです。
ドラクエシリーズや、アトリエシリーズ、キングダムハーツシリーズ、スターオーシャンシリーズ、ペルソナシリーズ、戦場のヴァルキュリアシリーズ、ドラッグ オン ドラグーンシリーズ(ニーアシリーズ)、ウイイレ、グランツーリスモ、軌跡シリーズなんかも人気が高いです。
個人的にはPS4ならでは感はありませんが、
・イース8 -ラクリモサ オブ ダーナ-
・ブラッドボーン
がゲームとしてとても面白かったです。
イースの方はイースシリーズで爽快感あるアクションRPG。
BGMやファンタジーな世界観も素晴らしく、まさに冒険しているというイメージですね。
ボス戦もかなり作り込まれており達成感が快感です。イチオシ。
ブラッドボーンは難易度高めのダークソウシリーズに近いアクションRPGです。
クトゥルフ神話ベースのダークな世界観と理不尽な罠、敵など進む度にワクワクとドキドキがあります。
スムーズにクリアするというよりは何度も死んでチャレンジするゲームと言う感じですね。
参考になれば
No.1
- 回答日時:
ゲームのジャンルでも個人個人好き嫌いがあるので、
「これは買わないと損って感じのソフト」も
個人個人違うと思います。
私が好きなのはRPGですので、それに添って
オススメするならドラゴンクエスト11ですね。
ドラクエはプレイしたことがなかったのですが、
初めてプレイしてみて、11は良いストーリーだと
思えました。
それと「イースVIII -Lacrimosa of DANA」も
面白かったゲームです。
まだプレイ序盤ですが、「ニーアオートマタ」も
面白いと感じています。
PS2からのリメイク版ですが、「大神」も
感動するゲームでした。
RPGが好きではない場合は、好きなジャンルを
記載した方が、オススメする方も的確な回答を
示しやすいのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
GeForce Experienceのインスタ...
-
5
男性は好きでもない人と一緒に...
-
6
HRとは
-
7
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
8
R-TYPEとグラディウス、どちら...
-
9
コンカラーズブレードをインス...
-
10
EFT(Escape from tarkov) タル...
-
11
自分にとっての宝物とは何です...
-
12
ゲームばかりの彼(長文です・...
-
13
Finの意味
-
14
iPhone12 Pro MAXとiPhone12 Pr...
-
15
PCにウイルスが見つかりました...
-
16
ゲーム機に今まで触ったことの...
-
17
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
18
キャプチャーボードを使用する...
-
19
pcのことがよくわからなくて、...
-
20
僕はクズで有名な犯罪者です マ...
おすすめ情報
VRは買う予定はございませんのでおすすめしていただいてもプレイできません