プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本語を勉強中の中国人です。この前、北海道に旅行にいきました。豊かな自然に触れることができました。車窓外の風景を眺めながら、少し疑問を感じることがあるのですが、教えていただけませんか。緑豊かなところで木が倒れたら、普通放置するでしょうか。日本の方が人工的でないありのままの姿が好むと聞いていますが、それが原因だったのでしょうか。あまり管理する人がいないような気がします。

また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それもご教示いただければ幸いと存じます。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

こんにちは。


たとえば国の天然記念物に指定されているような天然林だったり、国立公園内で人が立ち入らないところでしたら、自然の状態に任せる(放置する・・そのうち朽ちて肥料にもなるでしょう)ところもあります。
ただ、国有林や私有地などの植林地では、管理者(人手)が不足しているところが多いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2018/05/19 19:02

人工林 は 手入れをしないといけないのですが 昨今は人で不足で 間引きした木を運びだすこともしないで放置することもあるそうです。


ひどいのは間引きもしないで放置 そうなると密集しすぎて森そのものが使えなくなってしまいます。 こまったものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。いい勉強になりました。

お礼日時:2018/05/19 19:05

自然と言われる森も実は人の手で植林された人工林だったりします。


管理者のいる森なら管理者が邪魔、または危険と判断すれば解体、撤去するでしょうね。
これは北海道に限ったことではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2018/05/19 19:01

一々不要な作業まではしないかもふん


山にも所有者いるかもだしふん
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2018/05/19 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!