プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

これからが【男の甲斐性】が 試される時代になったと思うんです。

勉強ができた 高学歴 一流企業だから 給料が良い。→甲斐性がある。

ようは 会社があるから 良い給料が貰えた。

今まで 下に見られた職人や技術者

これからは、【男の甲斐性】が 本当に試される時代になると思いませんか??

A 回答 (5件)

あなたの希望する「男の甲斐性」って何ですか?


確かに昔は「会社人間で給料はたくさんもらってて、家事はほとんどやらないが、家をたてたり、土地を財産として持っていたりする」男は「甲斐性がある」と言われたものです。
しかし今では「イクメンであること」、「家族を大事にする(ともすると会社よりも)」のが「男の甲斐性」と言われたりします。

>これからは、【男の甲斐性】が 本当に試される時代になる
「本当に試される」という意味がわかりません いつの時代でも【男の甲斐性】は求められてきたと思います だたし内容は前述のように変化しています。
    • good
    • 0

貴方がどの立ち位置にいるのか分かりませんが、男の甲斐性を今更語る事ではありませんし、職人の方と一流企業の人間とはそもそもカテゴリが違うと思います。


それぞれ使命をもって仕事をしているのならば、対価がどうであれ素晴らしいのではないですか?
    • good
    • 1

昔からそんな感じと思うけど。



それと、そういう時代だとして、「だから何?」って感じで・・。
「自分はどうするか?」だけの話でしょ?

「男の甲斐性」が試される時代になったとして、一流の職人や技術者になるのが解決策とも思えないし。
高学歴ではない言い訳で、「そう言う時代だから職人の道を選ぶ」なんてのは、単なる逃げで、「男の甲斐性」なんてのも得られんでしょうね。

まあ、職人とかでも、No.1とかオンリーワンみたいな領域であれば、尊敬に値しますけど。
代わりがいくらでもいる様な職人などであれば、残念ながら、大企業の下っ端サラリーマンより甲斐性もなく、社会的地位も低いんじゃない?

私に言わせりゃ、学歴やキャリアとか、甲斐性(所得?)なんてもの、目的ではなくて、目的を達成するための手段や、通過点にすぎません。
とは言え、別に邪魔にもならないので、私は一応、そう言うのも整えましたよ。
高学歴者とか、大会社勤務の経験者は、一流の職人になれないと言うなら別ですが、どちらかと言えば、選択肢を広げる方向だし。

特に甲斐性なんてのは、自分の使命を見つけ、それを果たした先に、オマケで付いてくる様な感じで。
それがより大きな使命であれば、甲斐性も大きくなると言う関係性じゃないのかな?
    • good
    • 0

甲斐性があれば、勉強も真面目に一生懸命に


やりますよ。

その結果、高学歴、一流企業になるのです。

職人だって、近年は高学歴職人が増えています。

高学歴職人は、本当に好きでその道に入って
いますし、頭脳も明晰ですから、それは良い品を
作ります。

某、一流大卒の大工さんの作った家は、阪神大震災
でもびくともしなかった、ということで話題に
なりました。





今まで 下に見られた職人や技術者
  ↑
日本は、職人の国と言われていました。
そして今や、技術立国です。
職人や技術者の地位は低くないですよ。

後鳥羽上皇などは、自ら日本刀を製造して
います。
菊御作、と言われています。




これからは、【男の甲斐性】が 本当に試される時代に
なると思いませんか??
  ↑
高学歴技術者が増えると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家について語れば。
墨付け 切り込みの出来る大工は、70歳 引退です。
最近は、めっきり 大工が減りハウスメーカーや新建材 木材屋が 組み立て【プラモデル】の様な製品を作りだしてます。
たとえ一流大学出ても 学べません。
宮大工には 、普通の在来工法は 出来ません。【手間が掛かります】
リフォームは、ある程度 知識 技術 スキル 経験が無いと出来ません。

お礼日時:2018/05/14 07:18

深い。


東芝やシャープ見ていたらまさにそうですね…
大企業=甲斐性では無い時代が来ていますね。
大企業の不正や偽装が目立つ中、やはり最終的には、職人や技術者が勝つ時代が来ると思います。自分に技術があれば、引き抜きなどもあるでしょうし。
本当に東芝やシャープには驚かされた。タカタのエアバッグ問題や車関係の偽装、神戸製鋼のデータ改ざんなどなど。大丈夫か日本の物作り。
職人や技術者にかかっているといっても過言ではないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!