アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

産休中育休中の手当てについて教えてください。

今年の3/4に産休に入りました。
4/5にうまれたのですが、昨年9月~
今年の2月までの総支給の6割が育休手当てになるのでしょうか??
また総支給のなかには基本給、通勤手当て、時間外手当、夜勤手当は入りますか?

あと産休手当てなのですが
昨年の9月~の標準月別報酬が基本となるのでしょうか?9月からの健康保険料が
あがっていました。

サイトをみてもよく分からずまた計算サイトがありましたが、違うところでこの計算は違うと指摘をいただきました。

A 回答 (1件)

>昨年9月~今年の2月までの総支給の6割が育休手当てになるのでしょうか??



育児休業給付金の話ということでしょうか?
金額は育児休業開始日前の賃金支払基礎となる日が11日以上ある賃金を直近6月分使用します。
産前休業開始日が含まれている月は11日はあっても通常より少ない日数になる場合があるので入れるパターンと入れないパターンの両方を計算して多い方をとります。
実際の日数がわからないのでいつの賃金を使うかは回答はできかねます。
6月分の賃金を合計し180で割った金額が日額となり、1支給単位期間が30日なので日額×30×60%が開始180日まで支給されます。181日目からは50%になります。

>総支給のなかには基本給、通勤手当て、時間外手当、夜勤手当は入りますか?

まぁ、総支給なので。

>産休手当てなのですが

出産手当金の話でしょうか?
出産手当金の日額は最初の支給対象日以前の継続した12ヶ月の標準報酬月額の平均を出し、それを30で割った金額の2/3が日額になります。

>サイトをみてもよく分からず

文字で説明すると大体サイトに書いてある内容と変わらない表現になります。
どういう点がわからないのか書いてもらわないとこちらも他に書きようがありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!