アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校の授業中に穴埋め問題が出ました。

It's not easy to pick (. ) a tie which matches my new shirt.
カッコ内に out か up を選んで埋めるというものです。

私は outを選んだのですが、正解は upでした。
日本語でもピックアップする って言うように 何か1つたくさんある中から 取り出す という意味では無いんですか?

辞書にもなんだか 似たような意味がいろいろ載っていて よくわかりません。

どのようなイメージの違いなのか 教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

pick up は日常会話では通常「買う」の意味で使われます。


難しく考える必要はありません。

多くのアメリカ人はbuy や get の代わりに使っていますが、
大きな買い物(冷蔵庫や家具など高価な物)には使わない
ようですが、ネクタイ程度なら「pick up」は普通に使われて
います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんですね!
そのような意味があったとは 全く知りませんでした。

教えてくださり ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/17 13:41

米国英語感覚ですが私もその文章ならば pick out ですね…



pick out - 選ぶ
pick up - 拾い上げる、取り上げる、買う

pick up のどの意味を当てはめても変に感じます…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんですね!

教えてくださり ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/17 13:46

Go get a soda at the store.


ソーダ買ってきて。(go get = go and get、アメリカ英語)
とおなじ意味で、
Will you go pick up Pampers from Walgreens? (前置詞は from か at)
ドラッグストアでおむつ買ってきてくれる?
と言いますか? はい、言います。

この「買ってくる」という意味の pick up は、物理的に拾う pick up と、先ほどの回答(の Oxford Dictionaries の定義)で書いた improve の意味での、gain / increase / obtain としての pick up から、文字通りの意味を超えた派生的な意味で使っているものという印象がわたしにはありますが、店で商品をピックアップ(受け取る)際に、対価の支払いが伴っている状況とすれば、意味を理解しやすいと思います。だからということもあってか、軽いものにしか使いません。句動詞というかどうかはわたしにはわかりません。定義としては以下の辞書にもあります。

pick up
Merriam-Webster
3 [VERB] to get possession of (something) by giving money in exchange for
https://www.merriam-webster.com/thesaurus/pick%2 …

出題文がこの pick up を教える目的だったなら、先生の意図はわかります。ただし、その pick up を go and buy または buy で置き換えて、出題文の意味が明らかに「買ってくる」「買う」として通じれば、ですけど。そこは先生にも要確認、ですね。

先の回答ではてっきり「選ぶ」だと思ってアツくなってしまいました。でも、「買う」の定義で使う文例としてはビミョ〜な感じで誤解をまねきやすい文になると思います。そこまでこなれた(米語の)文章なら、which のところも自然に that にできると思いますから、そのへんでも矛盾を感じますけどね。

納得のいく答えがきけるといいですね〜。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

詳しく教えてくださり ありがとうございます。

Which とか thatの イメージの違いも 私 あまりできていないみたいです。

理解できるように頑張りたいと思いました。

詳しく説明してくださり ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/17 13:44

正解は pick か pick out で、どうしても句動詞にしなければならないのであれば、pick out にします。



出題者の意図が句動詞を教えることなのであれば、以下の2つの解説を示して、pick up が間違いであることを指摘してみてください。

出典1
pick something out
Oxford Dictionaries
1 [PHRASAL VERB] Distinguish someone or something from a group.
https://en.oxforddictionaries.com/definition/pic …
この定義では句動詞のあいだに目的語をいれるケースと、句動詞のあとに目的語がくるケースの両方に当てはめられています。

出典2
pick vs pick out vs pick up
Stack Exchange (引用したのは英語学習者向けのセクションです)
https://ell.stackexchange.com/questions/49909/pi …
チェックマークのある最初の回答の説明が的を得ていて、しかもわかりやすいです。

どちらの解説からもわかることですが、pick out が出題文の意味(selection というメンタルな行為)にあう句動詞です。pick up というフレーズは、以下の定義にある improve という意味では句動詞ですが、物理的に「拾いあげる」という意味では、単に 動詞+副詞 (動詞について機能するので、ここでの up は前置詞ではありません)の組み合わせというだけだから、句動詞とは呼べません。

出典3
pick up
Oxford Dictionaries
https://en.oxforddictionaries.com/definition/us/ …

出題文の関係代名詞に which が使われてることが気になります。米国英語ではここは that しか使いません(日本で「限定用法」として習ってること)。出題文がイギリス英語としての動詞のつかいかたを教えるものなら、上記の Oxford Dictionaries にも明らかな pick out の定義がないがしろにされていることになり、教える内容の正確さや精度に疑問を持ってしまいます。なんかの勘違いならいいのですが。

先生ならばむしろ、以下の文例を教えてほしいと個人的には思います。

It’s not easy to pick a tie that matches my new shirt.
It’s not easy to choose a tie that matches my new shirt.
あえて pick out といわずに、choose か pick といえば、どちらもそれだけで select (from a group) の意味になるので、句をつくることで生徒を混乱させずに済むと思うのですけど…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

このような違いがあるんですね!

先生が何を意図しておられたのかは わからないんです。
先生が問題を作る時もあれば どっかから 持ってくることもあるみたいで、今回は our と up の熟語みたいな範囲での出題だったんです。

なんだか よくわからず ぐるぐるしてたのですが、よくわかりました!
その他の例文もありがとうございます。

お礼日時:2018/05/17 13:40

非常に沢山が山積みで、なんとか引きずり出す場合が、Pick one out of the inventory piled up

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そもそもたくさんなきゃ いけないんですね!
教えてくださり ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/17 13:36

>日本語でもピックアップする って言うように 何か1つたくさんある中から 取り出す という意味では無いんですか?


ちょっと違います。つまみ上げる、拾う、車で迎える、対象はこれと決まっており、複数の中で選択する意味はありません。

pick out 引きずり出すイメージで、対象が複数在る中から選択するイメージです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

複数の中から 選択するイメージはないんですね!
なんか UFOキャッチャーみたいなかんじで あれにしよって感じだと思ってました。

引きずり出すとは、例えば いっぱい引き出しがある でっかいタンスの 引き出しをどれか 開ける みたいな感じでしょうか?

教えてくださり ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/17 13:36

えーー、オイラもこの場合はoutだと思うな。



少なくとも、米国では、
pick outだと、選び出すというかんじで、、、
pick up だと、拾い上げるというような意味。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんですね!
教えてくださりありがとうございます。

お礼日時:2018/05/17 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!