アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

猫が、かべなどを爪でかくので、クロスが、ぼろぼろに、なります。猫を飼っている人は、どういった、対策をしているのですか?

A 回答 (6件)

キャットタワーや爪とぎを置き、爪切りをし、


壁には爪とぎ防止ツルツルシートを貼ったり、プラ段(ホームセンターにあるプラスチック段ボール)などでガードがオススメ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました❗

お礼日時:2018/05/25 03:34

猫の爪とぎはストレス解消でもあるので、ちゃんと爪とぎを用意して、あちこちに設置してください。


いろんなタイプを売っているので、いろいろ試して、本人のお気に入りを見つけてください。

また、多少壁や床やソファがボロボロになるのは、ペットと同居する以上覚悟すべきことです。
全く無傷で、ペットから癒しを貰おうとするのは人間がワガママです。

誰かと同居するなら相手の習慣を受け入れる必要があります。
ましてや、相手は人間じゃないです。
人間が譲歩するしかないです。

3匹の犬と2匹の猫を飼っていた人は、全員(全匹?)を看取ったあと、家をリフォームしました。
長年の同居生活で家はボロボロになったそうです。
ペットと暮らすというのは、そういうことです。
「癒し」や「カワイイ」の対価を飼い主は払う必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!ありがとうございました❗

お礼日時:2018/05/25 03:36

ホームセンターで80cmくらいの長さの角材を買ってきましょう。

猫は喜んでそこで爪研ぎするでしょう。また、爪をちゃんと切ってあげましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました!ありがとうございました!

お礼日時:2018/05/17 10:49

猫ちゃんとしては、当然の行為ですよ(^-^)しかし、キッチンとか危険な場所もありますよね。

躾迄は多少時間がかかりますが、ネバネバ(ガムテープ、粘着性のあるのは苦手ですので、ガムテープを裏返して貼る事も一つの手段で、爪研ぎ防止用のフィルムもホームセンター等で販売してますので、幅広く貼る事です。爪の間からもヘロモン分泌が出てますので、どうしても同じ場所をする(マーキングの一種)行為をしてしまいますよ(^-^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですか!ありがとうございました!

お礼日時:2018/05/17 10:50

爪研ぎをする壁は、だいたい同じ場所だと思うのですが


そのすぐ下に爪研ぎグッズをセットして
マタタビをかけておきます。
「ここでまた爪を研ぐぞ」と思った時に
「あ、こっちがいいや」って気をそらさせる
癖になるまで暫くセットしておくといいです♪
置くタイプと
壁に立て掛けるタイプもありますね(*´˘`*)
複数個置いてあるので
うちの猫ちゃんは壁ではやりません♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですか!ありがとうございました!

お礼日時:2018/05/17 10:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!