プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

最近結婚をしました。両家挨拶をしましたが、兄は寮に入っており出てこられず顔合わせをしていません。その兄は知的障害者で、結婚前から旦那には会わせたことがあります。
ただ、旦那に兄が障害を持っていることを親に伝えるように言ったのですが伝えていなかったようです。
旦那の親は基本的に色々な国へ行き、なかなか日本に帰ってこず会う機会もあまりありません。
ただ連絡先は交換しているので私から伝えるべきでしょうか?それとも、旦那から伝えてもらうべきでしょうか?
婚約はしたのですが、結婚式はまだです。結婚式には兄も呼ぶつもりです。
兄が障害を持っていることを隠すつもりもなかったのですが、旦那の親に伝えていないと聞いて婚姻した今申し訳ない気持ちでいっぱいです。

A 回答 (4件)

旦那様から伝えてもらったほうがいいと思います。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!旦那もちゃんと伝えると言ってくれました!

お礼日時:2018/05/17 17:36

「今度結婚する女性には兄がいて、知的障害がある」


この事実を、女性は、お相手男性の両親に知っていてもらいたいのですね。
妻が夫に「あなたの両親に伝えておいて」と依頼し、夫が「はいよ」と言ってるならば、妻が夫の両親に直接伝えるような真似はやめましょう。

知的障害うんぬんよりも、一つの事実を伝えるルートが決まってるのに、ルートを無視しての伝達は、なにかと「うだうだ」になる事があります。

例えば男性が「妻の兄に知的障害がある」と親に伝えたさいに「ああ、知ってたよ」と答えられたら、男性はどう思うでしょう。
「なんで知ってるんだ?もしかしたら、秘密裏に調査したのか?親が俺の女房を探偵を使って調べたのか?」と疑うかもしれません。
口に出して聞けば疑惑は晴れますが、聞かないで心の中で思ったのでは親も「なぜ知ってるのか」を説明する機会がないまま、心の中に閉じ込められてしまいます。

「どうして、あなたがそれ(一つの事実。噂でもよい)を知ってるの?」
と疑問に感じた経験はありませんか。
疑問を問いただす機会を失ったまま時間が過ぎると、疑問は疑惑になりかねません。

かって「娘の結婚相手が被差別の出身でないかどうかを調べた」親がいまして、社会問題になりました。そのような調査をしてはいけないのですが、する人も存在します。
「教えてない一身上のことを知ってる」事は、へたをするとそこまで話が発展しかねません。

妻の兄が知的障碍者であること。これを妻が夫に「あなたの親に伝えておいて」と依頼してるなら、妻側から夫の親に伝える行為は絶対にしてはいけません。
これは、内容が知的障害があるからという意味ではありません。誤解なさらないように。
    • good
    • 0

今の現状であなたがお話することは婚約破棄を間接的に求めていると勘違いされる可能性がありますので旦那様から伝えるように押すべきだと思います。



その上で結婚式にも呼びたいのでご迷惑をかける可能性があることを伝える。理解していただく必要があると思います。あなたの過失は強くそれを実行させなかったぐらいで基本的に旦那様の過失です。

一緒にいる時にでも目の前でかけて頂くようお願いする等が望ましいかと思います。
    • good
    • 1

貴方は旦那さんに伝えているのですから、旦那さんの両親には旦那さんが話すべきです。


旦那さんが両親に話していなのは、旦那さんの判断でしていることです。
旦那さんを飛び候えて、旦那さんの両親に伝えることは、旦那さんの考えに反する事であり、旦那さんの家に土足で上がり込むような、大変失礼な行為です。絶対してはいけません。
お兄さんのことで、「訳ない気持ちでいっぱい」と有りますが、旦那さんの判断で話していないのですから、貴方が恐縮する必要は全くないんです。
お兄さんの対応は、全て旦那さんに任せることです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!