アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

睡眠薬を処方してもらうか悩んでいます

私は、普段睡眠時間がバラバラすぎて、寝ずに仕事に行くことが多いです。
(寝てはいけない時間に睡魔に襲われ仕事に行けないこともしばしば)

できれば、寝るべき時間にちゃんと寝てはっきりした頭で仕事に行きたいのですが、
仕事の時間がバラバラなのや、休みに貯め寝して寝れなくなったり、
疲れてるはずなのに色んな妄想に耽り眠れなくなったり...

なので、手っ取り早く睡眠薬を処方してもらおうかとも思ったのですが、

①睡眠薬で、すぐに眠れるか心配
②逆に効きすぎて、起きれるか不安
③市販の安眠薬で、全くなんの効果も得ず。

なので、睡眠薬についてアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

生活習慣をなるべく正しくするのが一番ですが、仕事の時間がバラバラなのは大変でしょうね!心身がかなり疲れているようですね。

昼夜逆転状態で有れば、内科で睡眠薬などを処方して貰ってもあまり効かないと思います。
睡眠導入剤+睡眠薬を処方して貰いたいならば、精神科及び心療内科でしょう。
導入剤を強めにして眠剤を弱くとか、その逆などの処方は専門医でしょう。睡眠に対して力を入れている病、医院も有りますので、その様な医療機関に相談された方が近道ではないでしょうか?
    • good
    • 0

薬よりも、今の貴方の状態でしたら、他の方法がいいと思います。


たとえば、
部屋をマッ暗くする! (← 寝る前に近づくにつれて段々暗くして行く )
寝る前には、カルシウムをとる!
自分の好きなことをしてストレスをとる!
寝る前に数分、瞑想する!
ヨガで体と心を柔らかく! 適度な有酸素運動もいい!
    • good
    • 1

睡眠時間のバラバラをなおさず睡眠薬にたよることを続けると一生睡眠薬がないと眠れなくなります。



 対策:
 ・就寝2時間位前からスマホは見ない。
 ・早寝早起きに心掛ける。
 ・睡眠時間を充分確保する。
 ・日没後の照明はできるだけ暗めにする。光には覚醒作用があり、暗には眠りを誘い維持する作用がある。
 ・寝室内は目が暗さになれても室内の机や椅子などが全く見えない位に真っ暗にする。ごくわずかな光でも長期間のうちに眠りが妨げられ、不眠症になる。外の光がカーテンを透して射し込んで寝室内が薄明るいなら遮光カーテンや生地の厚い布か毛布で覆って遮光します。
  アイマスクも試してみるとよいです。
 ・夜中に目覚めても照明は点けない。音楽も聴かない。
 ・できれば起床後は散歩をする。
 
 以上のことを完璧にしてもよく眠れるようになるのには不眠症の程度によって数日~4週間かかります。既に、薬の服用を続けていたのであれば、かなり長い期間が必要かも知れません。

 体内時計の周期が24時間より長い人は、規則正しく毎日同じ時刻に就寝しても20~40分間寝付けないのが普通です。寝室内を真っ暗にして布団の中で考え事をしないで静かにしていると20~40分後に眠れます。

 規則正しい生活をするためには、誰でも苦痛を感じます。この苦痛が嫌だからと好きなように寝起きをすると始めのうちは楽ですが、やがて睡眠覚醒リズムがずれて、より辛くなります。この状態が長く続くとうつ病になり、ますます辛くなります。
    • good
    • 0

①睡眠薬(睡眠導入剤)を用いれば寝れます。


②病院でいきなりそんなにきつい薬は貰えないので大丈夫です。症状にあった薬を処方してくれます。
ほとんどの睡眠薬(睡眠導入剤)は翌日まで影響はありません。
③市販薬は一通り飲みましたが、どれも効きません。
まずは、病院で現状を説明し睡眠薬(睡眠導入剤)を処方してもらいましょう。
睡眠に対する悩みは解消されると思います。
ただ睡眠薬(睡眠導入剤)は依存性があり、止めるのに苦労する点と、飲み続ければ続ける程、効きが悪くなって行きます。飲み始めるのであれば、そういったリスクも知識として持っておいたら良いかと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!