
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
対地電圧とは、大地の上に裸足で立って、1本ずつ手で触ったときにかかる電圧のことです。
一般的な商用電源の三相電力の対地電圧は、1本ごとに100V、100V、173V であることが多く、0V、200V、200V であることもまれにあります。
100V、100V、173V となるのは、単相三線式 100/200Vと、三相三線式 200V とを 1組の変圧器から取り出している場合、0V、200V、200V となるのは、三相三線式専用の変圧器がある場合です。
要するに、3本ある線のどこで接地しているかにより異なってくるのです。
もし、非接地式電路なら 200V、200V、200V となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
三相200v交流の相間電圧と対地電圧について
環境・エネルギー資源
-
対地電圧とは?
物理学
-
漏電と対地電圧の関係
環境・エネルギー資源
-
4
対地電圧について
電気工事士
-
5
電気設備の中性線(接地極)に電圧が出ています
環境・エネルギー資源
-
6
コンセントの電圧がおかしいのですが
環境・エネルギー資源
-
7
対地電圧制限について
電気工事士
-
8
【電気】対地電圧が150V以下で乾燥した場所なら漏電遮断器は不要ということは、一般住宅の一戸建て、一
電気工事士
-
9
電気回路の中性線とアースについて
工学
-
10
対地間電圧について
環境・エネルギー資源
-
11
三相電力のUVWとRSTの違いについて
環境・エネルギー資源
-
12
対地間電圧で教えて下さい! 先日機器を設置するにあたり対地間電圧を報告して欲しいとのことで測定したら
その他(教育・科学・学問)
-
13
動力の対地電圧
環境・エネルギー資源
-
14
接地線の接触不良による電位上昇について
物理学
-
15
三相200vから単相200v取り出しの弊害
工学
-
16
三相三線式回路の対地電圧
物理学
-
17
電力の求め方 単相3線(105V/210V)、三相3線(210V)、三
環境・エネルギー資源
-
18
三相交流のS相接地が分かりません
その他(自然科学)
-
19
制御盤のスイッチについてご指導下さい。
環境・エネルギー資源
-
20
金属管工事でD種接地を省略できるケース
工学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
電圧があるのに電流がない状態...
-
5
対地電圧150V 越えるって、どう...
-
6
400V? 420V? 440V? 規格は?
-
7
50kVAとは
-
8
シャントトリップについて
-
9
LEDが電圧が下がると点滅してし...
-
10
トルク定数と誘起電圧定数について
-
11
電球の明るさは 電圧、電流 ...
-
12
「電圧が高くても電流が低けれ...
-
13
KVAとkwhの違い
-
14
LANケーブルの許容電流と電圧に...
-
15
電流の「I」って,英語(?)...
-
16
MOFって?
-
17
インバーター
-
18
発電機の電力と回転数、 起電...
-
19
dBμV/mとdBμVとdBm
-
20
マイナスの電圧ってどういう事...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
実効値ではなく最大値が越える、ということでしょうか?
だとしたら150Vを越えてきそうです。