アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

株における信用取引っていうのは、3倍のレバレッジをかけて行われるのですよね。これはどの銘柄の株の売買でも、3倍という数字は変わらないのでしょうか?

また、例えば同一銘柄において両建てをする場合、買いは『現物』で、売りだけを『信用』で建てた場合、10%株価が動いたとして、『信用』の売りポジションの方が、『現物』に比べて、自身の利益や損益の方が大きく出るということでよろしいのでしょうか?それは3倍の・・・?

色々調べたのですがよくわからなくて・・・ご存知の方、すいませんが、ご教授よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

空売りは信用取引でしかできないので、金利・手数料を支払っても仕方ないですね。

 資金が十分あるなら当然現物買いの方が無駄な金利や手数料がかかりません。 信用取引の6か月期限だと、含み損が有っても強制的に6か月たつと精算されてしまいます。 無期限なら、その分金利はとられますが、半年過ぎても自分の好きな時に決済可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど!そういうことだったんですね。わかりやすい解説ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/19 15:40

>3倍のレバレッジをかけて行われるのですよね。


かけているわけではなく、かけることが可能である

>買いは『現物』で、売りだけを『信用』で建てた場合、10%株価が動いたとして、
同じ株数なら差し引き0
信用売りを3倍の株数行っていたなら3倍の損益が出ます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

自分のさじ加減でレバレッジをかけるかどうか決めれるというわけですね。

ということは、あくまで売りのポジションを持つ為だけに信用取引をするなら、資金が十分にあれば、買いは現物、売りだけを信用取引にしたほうが手数料や金利等を考えれば得だと考えてよろしいのでしょうか?(同一の株数で取引するとして)

お礼日時:2018/05/19 13:55

信用取引と言うのは、証券会社に100万円預けていれば、あと200万円証券会社から借りて、計300万円の株の取引ができると言うことです。

 よって、信用取引禁止の銘柄でない限り、株の銘柄は関係ありません。 同一銘柄の両建ての場合、信用取引の場合は金利や手数料を余分に取られるゆえ、信用取引の方が利益は少なくなるし、損は多くなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

ということは、同一の株数であれば、売りだけを信用にしたほうが金利や手数料分、買いも信用で取引するよりは安く済むと考えて宜しいのでしょうか?

あと、制度信用で6ヶ月期限と、一般無期限のものってありますよね。これらの違いというのは、それぞれどういったメリット・デメリットがあるのでしょうか??

お礼日時:2018/05/19 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!