プロが教えるわが家の防犯対策術!

有酸素運動30分てほとんど脂肪燃焼的に意味ないですか?いつもは1時間やってますが、睡魔で30分しかできなかった。

A 回答 (4件)

有酸素運動が連続20分以上必要というのは都市伝説ですので


騙されないように。

有酸素運動の最初の20分は確かに糖質が中心に消費されますが、途中で止めても
減った分は、随時、脂肪から糖分へ補填されバランスが保たれます。
こうなってないと、人間は糖分の恒常性を失ない、脳や心臓の唯一の
工ネルギー源である糖分が不安定になり、運動が死に直結してしまいます。

結局ダイエットでは消費カロリ-だけを考え、糖質と脂肪への配分は体に
任せておけば良いのです。

ですので、一日に何回かに分けて、一つ一つは短くやっても問題有りません。
    • good
    • 0

短時間の有酸素運動自体では、ほとんど脂肪を燃焼しないでしょうね。

ただ、そうした運動を毎日することが大事です。毎日することで、老廃物が排出されるのと、筋肉が付いて代謝が上がります。それによって痩せやすくなります。寝ている間にも痩せるようになります。
    • good
    • 0

時間は関係ありません。


実は運動量=運動時間ではないのをご存知ですか?
歩いたり走ったりする場合であれば、何キロ進んだか?が重要です。
もし時間が重要だとしたら、わざとダラダラと軽く運動したほうがたくさんエネルギーを消費することになるでしょう?それはおかしいと思いません?
1時間かけて4km歩いても、15分で4km走っても、消費できるカロリーは4km分で同じです。
しかも、同じ4kmなら短い時間で全力で早く終えたほうが、運動した後の安静時の代謝も上がり、結果的に脂肪は多く燃えます。
運動を30分しかやらなかったとか、1時間もやったなどと、時間でカウントすること自体が無意味です。

それと、もともと1日の有酸素運動の脂肪消費量など微々たるものです。
半月や1ヶ月単位でならわかりますが、1日の有酸素運動が30分だろうと2時間だろうと、トータルで消費される脂肪の量は数十グラムも差が出ませんから、ダイエットには何の違いも出ませんよ。
今日や明日の運動時間で一喜一憂する必要はありません。

また、毎日運動し過ぎると、徐々に体が慣れて脂肪を燃焼しにくくなっていくようにできています。
やればやっただけ効果があるわけではありません。
だから、せいぜい週に3~4日ぐらいが効率が良い。
そして時間ではなく内容で考えること。同じ時間の運動であれば、しっかり疲れるように行うことが効果的です。

有酸素運動は時間を食う割にはあまり脂肪を燃焼しませんので、併せて筋トレも週3日ぐらい行い、安静時(運動していないときや寝ているとき)の脂肪の代謝を上げるようにしましょう。
脂肪は運動しているときによく燃えるのではなく、安静にしているときや睡眠時に一番多く燃えています。
その燃焼量は、筋トレなどの激しい運動でスイッチが入ります。
    • good
    • 1

1日のことで特に気にしないでも大丈夫ですよ。

30分でもそれなりには燃えますし。
幸運をお祈りします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!