プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

車の停止と発進のパーキングとサイドブレーキの順番はどれが正解ですか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみに私は発進はドライブに入れサイドで発進。停止時はパーキングに入れサイドを引いてます。

      補足日時:2018/05/20 14:12

A 回答 (8件)

発進時はサイドが最後、停止時はサイドが最初。


パーキングはあまり信用しないこと。
壊れたりもするので、当てになりません。
    • good
    • 9

まず無関係では?。


どちらも無るまの停止状態を保持するためのものです。
停止、発進には関係ありません。
減速・停止、はフットブレーキ(減速にはエンジンブレーキその他もあります)、停止後、その状態保持のためサイドブレーキ使用します。
発進はもっぱらアクセル(ATの場合)、一応停止状態からの順番としては、ふっとブレーキを踏み、サイドブレーキ解除、フットブレーキ解除ととものアクセル踏んで発進。
>ドライブに入れサイドで発進
このまま解釈すれば、まるで魔法ですね。
停止時サイドブレーキかけてパーキング、ですね、サイドはそのままPからDにいれ、サイドを解除してクリープで発進?ですか。
私の場合は発進直前のスタンバイは、フットブレーキ踏んでサイドを解除してスタンバイです。
    • good
    • 3

どうでもいいかな。


今の車は、ブレーキを踏まなければシフトレバー動かないでしょ。

ちなみに、信号待ちで、ブレーキをきちんと踏んで、サイドブレーキもかけないし、パーキングにもニュートラルにも入れませんしね。

私の車のサイドブレーキは、足で踏むやつなので、同時にやってると言ってもいいかもね。

坂道発進の時のことを考えると、ギアが入っている時にサイドブレーキかけますからね。そしてギアが入ってる時にサイドブレーキ解除しますよね。
    • good
    • 2

ちなみに私は発進はドライブに入れサイドで発進。

停止時はパーキングに入れサイドを引いてます。
>普通です。

こまかく言うと。
①ブレーキを踏んで、PをDに
②サイドブレーキををOFF
③発進。(ブレーキOFF アクセルON)

ですね。ゆるい坂道までこれでいけるとおもいます。

急な登り坂ではサイドブレーキで車を止めておいてシフトをD(1でもいい)に入れて、アクセルONと同時にサイドブレーキをOFFする感じです。坂でシフトNのままでやらかさないようにしますが、間違ってNで発進しようとすると後ろに下がりますのでその時はすぐにサイドブレーキを手で引くか、フットブレーキを踏みます。
    • good
    • 3

マニュアルの場合ですが教習所では以下のように教わりました



発進はギア→サイドブレーキ
停止はサイドブレーキ→ギア
    • good
    • 1

発進はドライブに入れサイドを解除して発進 ですか?


発進時も停止時もブレーキ踏んで完全に停止している状態なら どっちでもいいです
    • good
    • 2

>停止時はパーキングに入れサイドを引いてます。


車(駆動系)に無理をさせないためには、サイドが先でしょうね。
走行中パーキングにはいればどうなるか考えたらわかると思いますが。
    • good
    • 2

選択肢はどれから選べばいいですか?画像も何もないですが。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A