プロが教えるわが家の防犯対策術!

若い頃と何も変わらない友達。長文ですが年上の方是非教えて下さい。

現在30歳です。年に2-3回ほど地元に帰って友達と遊ぶのですが、もう遊ばない方が自分の為なのかな?など、最低な事を帰り道の車内で毎回深く悩んでしまいます。

自分が変わってしまったせいか、友達に直接言いはしませんが、少し考え方にズレが出て来ており、共感できない部分が出始めています

その友達は若い頃と見た目も中身も考え方も遊び方も職種も何も変わっていません。

仕事は夜関係などを転々とし、中には自分で仕事しているのですが稼げているのかいないのかはっきりしません。職種的に恐らくほとんどの人が社会保険すら入っていない状況です。

それはその人の人生であり全否定はしていなく羨ましい部分もあります。ですが、その事を受け入れにくく複雑な気持ちを抱いています

羨ましい反面心配というか。将来どうなっちゃうのかな?的な。かと言ってそっちの道を行きたいとは思いません。ここ8-9年ほど、真面目な職場に勤め、周りに年上しかいない環境のせいか、友達の考え方に幼さを感じており関わらない方が身のためなのかなと危うさを思ってしまっています

こういった変わらない友達は関わらない方がいいと思いますか?

A 回答 (3件)

35歳の一応先輩?からの意見だと、今がちょうど過渡期じゃないかな。



それでなくとも結婚や環境の変化で友達関係が変わる時期だと思う。

価値観や環境が違っても変わらず笑える部分、わかり合える部分があるのが、友達であって、

なんというかそういうのが旧友というか。

話してると自分も20歳の時、高校の時に戻って楽しく話せる、、というか。、

でもマイナスの感情しかわかないなら無理して付き合うことはないよー

きっと感覚的なものだから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり転機なんですね
また失うのは正直がっかりですが思った方にいきたいと思います

2-3年前ぐらいから色々と変化が多くて、失った友達や物があり、新しい変化があったりと不思議だったのでよく疑問に思った事調べてたら人生の転機という言葉をよく目にしました笑

過渡期って初めて聞いたので勉強になりました

お礼日時:2018/05/20 23:40

「論語」で孔子は「憤せざれば啓せず」と言ってます。

本人が分かろうとする気構えがなければ教える気にならない。貴方は同世代のすごい人に会う事です。そうすると「同じ年頃なのにどうしてこんなにも差があるんだ、自分ももっと頑張らねば」と刺激を受けるはずです。年年歳歳花相似たりだけど、人は同じからずです。
    • good
    • 1

幼児的な友人に共感出来ず危険を感じるのは、貴女が成長している証であって、良い事です。



幼児的な人は、物事を現実的に考える力が乏しく、ルールに沿った努力を嫌う為、風俗や組織商法など、安易な収入源に走り易い。
幼児的な男性を求める為、恋愛や結婚も失敗してしまう。
おそらく、その友人も、これから先の人生で酷い目に遭うでしょう。

30才頃は、結婚などをきっかけに古い友人との交流が少なくなっていく時期ですし、その友人に特別な思い入れや恩義が無いのなら無理に関わる必要はありませんが、「相手の人生だから」という理由で良くない事を放置しておくのは、自己中心的で無慈悲な生き方です。
自己中心性もまた、幼児性の一つ。

貴女が成長出来たのも、周囲の人達のおかげではないですか。
機会があれば、友人が成長出来る可能性を信じ「それは駄目だ。こうした方がいい」という事だけは、教えてあげるようにして下さい。
それは、全否定ではありません。
    • good
    • 14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!