プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校1年生の長男について困っています。
男2人兄弟の母です。
長男は病気でしょうか?
勉強のことでも悩んでいます。

高校1年生の長男は、勉強が全くできません。
できないというよりかはやりません。
勉強はしないのに本をよく読みます。
今まで長男はテスト勉強を真剣にやったことがなく
やろうと思っていても、人生について考えてしまったり、なぜ生きているのか、なぜ生きなくてはいけないのかに悩んでしまってテスト勉強に取り組めません。長男は地頭はいいです。
頭の回転が速く、口喧嘩が強いです。
そして、深く考えすぎてしまう性格です。
1回だけテスト2日前に理科を勉強し始めたことがありました。テスト当日の理科の点数は92点でした。
長男はやればできそうです。
そして、数学だけは出来ます。
家庭学習をしないで、授業を聞いているだけで
最高で88点を取りました。
後の12点は計算ミスと応用問題です。
長男いわく「応用問題は基礎問題を間違いなく解くことが出来た上、基礎問題の性質を理解して、それを実際に他のことに応用できないと解けるものじゃない。
だから、勉強をしない俺は解くことができない」
だそうです。
昔から、ちょっと変わっているところがあって
小学生の時も、カバンに入れるのがめんどくさいから
教科書を持って行かなかったり、体操服で拭くから
と言ってハンカチを持って行かなかったり
自分の尿を飲んだり、唾液が出るのが不快だといい
5秒に1回くらい、ティッシュに唾液を出したりなど
「この子大丈夫かな?」と思うことも何回もありました。
あと、勘が鋭すぎて、言ってもないのに気持ちを読んでしまって、大人から嘘つき呼ばわりされたりなど
されたこともありました。
正義感が強く、人の痛みもわかる、とても優しい子です。
長男は病気なのでしょうか?

A 回答 (7件)

発達障害っぽいかなと思います。


アスペルガー症候群で知能の高いお子さんでしたら、興味のあることは熱心にやると思いますので数学を学ぶ学科に絞って受験されたらいかがでしょう。
大学は同じことに興味を持っている人たちが集まるので楽しいですよ。
    • good
    • 0

№5です。


追加です。

>人生について考えてしまったり、なぜ生きているのか、なぜ生きなくてはいけないのかに悩んでしまって・・・

⇒ 私も、小学生の頃以来、そうとう悩んで来ました。そして、そんな事を考えていることを父にしょっちゅう叱られていました。
小学校6年生の時、担任の先生(男性)が家庭訪問された時、父がその旨話すと、先生は『それは哲学的な疑問であって、小学生でそんな事に気が付くのは大変良いことだ』と父に仰ってから、父からあまり文句を言われなくなった経験があります。

勘が鋭い子や、頭の良い子は、よくそんな事を考え、悩むものです。
特に男の子は、その種の事に関心を持つものですが、女の子は関心はないようですね。
でも、その内に、それについては何の解答も得られないことを知り、がっかりしながらも、毎日の生活に追われるうちに、あまり囚われなくなるものでです。

ただ、人生に対する疑問が高じてオウム真理教などの様な変な宗教にだけははまらないように気をつけてほしいと思います。
私の場合は、哲学書も沢山読みましたし、キリスト教に入ったり、そこから抜け出して仏教に興味を持ったりして来ました。今は、むしろ宇宙物理学や量子論などに、宇宙の真理を求めて勉強しています。
でも、いろいろ勉強する事は良いことだと思いますから、息子さんの興味・悩みも理解してあげて、むしろ積極的にその道の勉強をすることを勧めてあげて欲しいと思います。

人それぞれです。
息子さんの個性を大切にしてあげて欲しいと思います。

息子さんは、絶対、大丈夫ですよ!!!
むしろ、すごい能力を持っておられるかも知れませんよ。
あまりご心配されない方が良いと思います。
    • good
    • 0

79歳男性です。



ここに書かれた内容の程度なら、いわゆる普通の人とは、ちょっと変わっていますが、それも性格の一つであって、病気ではありませんから、心配しない方が良いと思います。
これは息子さんの個性であって、病気ではありません。

人間と言うものは、すべてが同じという訳には行かないのです。
「十人十色(じゅうにん といろ)」と言われるように、いろんな人がいるものです。

病院に行く事は、私は反対です。

医者にも、いろんな人がいて、必ずしも正しいことを言ってくれるとは限りません。
特に精神科の医者は、私も子供のことで色々な医者に会いましたが、なんでも病気にしたがる医者や、大げさに考える医者、すぐに薬に頼ろうとする危険な医者など、が多いように思います。
また、医者の間で意見が違うことも沢山ありました。
医者といえども決して万全ではありません。

また、向精神薬は脳に作用するので、とても怖い薬です。
妄想や幻覚が出てくる「統合失調症」のような典型的な精神病なら薬でないと直りませんから、医者にかかるべきですが、息子さんの場合は、単なる個性であって、決して精神病ではありませんから、病院へは行かない方が良いと思います。
下手に病院に行って、変なことを言われると、かえってそれが息子さんに不必要な不安を与え、マイナスの影響を与えることにもなりかねないと思います。

天才や芸術家などには、普通と変わった人は結構たくさんいるようですよ。
その一種だと思いますから、日常生活に支障がなければ放っておくのが一番良いでしょう。

勘が鋭いとか、正義感が強いとか、頭の回転が速いとか、とても良いことじゃないですか。
数学が得意なのは、頭が良い証拠です。
それに、人の痛みもわかるとても優しい子だと言うなら、言う事なしではないでしょうか。

戦争中、ジャングルではぐれて食べ物・飲み物がなくなった兵隊さんたちは、自分の尿を呑んだものです。大便はばい菌が沢山ありますが、尿にはばい菌は全くありませんから、呑むのは差し支えないのです。

あまり心配して、息子さんに変な劣等感を植え付ける方が、かえって良くないと思います。

ご本人やまわりの人の日常生活に支障がないのであれば、個性ととらえて、放っておくべきだと思います。

心配なら、病院へ連れて行く前に、お母さんが、精神疾患の種類などについて良く勉強して、どうもこの病気ではないか、という確信を得てからにした方が良いと思います。
普通とは違っていても、それが即病気という訳ではないのですから。
それと、仮に精神疾患に分類されている症状であっても、必ずしも薬が必要ではない疾患もありますから、注意したほうが良いでしょう。

ま、私の考えとしては、このまま放っておいて何も心配はないと思いますよ。
何回も言いますが、それは息子さんの個性であって、決して病気ではありません。
心配なさらない方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
個性という捉え方も
ありだと思います。
私も色々考えてから
病院を考えようと思います。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2018/05/22 16:57

病院に行くのはいいとは思いますが、医師の診断を鵜呑みにしない方が良いケースもあると思います。


まだ高校生なのに、安易に薬を処方する医師も要注意です。
また、お子さん自身がそういう薬に興味を持つ可能性も大いにあると思うので、そちらの注意も必要だと思いますよ。
尿を飲んだのも、そういう民間療法があるとか、サバイバルの本でも読んだのかもしれませんが、自分の体で試したいという部分が息子さんの特殊であり・好奇心の深さ故でもあるのかもしれませんから、薬関係にも自分の体を実験台にしないとも限りませんので、医師にもその辺りのことも含めてご相談なさってください。

中島らも という演出家だったかな…自分の劇団を持っていた人は、確か灘高出身者で非常に頭の良い人だったらしいですが、時代のせいもあったのか、ありとあらゆるドラッグを試し、アル中にもなって、「アマニタパンセリナ」という著書に当時のことを記しています。
これが現実かと思うと非常に恐ろしい内容ですが、それにも関わらず、奥さんもお子さんもいて、周りの人たちも中島氏がそういう人だと理解した上でその才能を認めつつ、支えてきたようです。(タモリ氏のテレフォンショッキングにも出演したことがあります)

デザイナーで有名な草間彌生さんは自閉症ですね。
歴史に名を残した人達の人物像にも、精神疾患が疑われるような記述が残っていたりします。
それを活かすとなると親御さんの苦労は尽きないでしょうが、息子さんの好奇心がプラスの方向に向かった時に後押ししてあげるのが、私個人が思う最善の子育てだと思います。
良い医師と指導者に巡り合えれば、と思います。

何の責任も無い身勝手な意見で申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
尿を飲んだのは、好奇心から
だそうです。

お礼日時:2018/05/22 13:04

病気ではない、と思います。


ただ、行動が少し、人と違っている
ようにも思います。

気になるようであれば、
精神科で心理テストを受けてみると
良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
近々、病院に行く予定です。

お礼日時:2018/05/21 00:26

アスペルガーとかじゃないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
アスペルガーの可能性もありそうですね。

お礼日時:2018/05/21 00:21

病気、か天才、でしょう・・。


保健師様に、ご相談を。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
近々、病院に行く予定です。

お礼日時:2018/05/21 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!