アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中大法法と上智法法

って、入試はどっちの方が難しいですか?

偏差値ではなくて。

質問者からの補足コメント

  • 圧倒的というほど差がありますか?

    marchで一番難易度が高いのは中大法学部だと思いましたが。

    marchに落ちても早慶に合格する人も毎年けっこういますが、あれはなんでですかね?

    早稲田の人科やスポ科の方が上智より難関なんですか?

      補足日時:2018/05/23 07:20

A 回答 (2件)

中央法科が最強です。

東大法科より上です。
    • good
    • 1

元塾講師です。



 一般入試で合格するのに大変だというのであれば、圧倒的に上智だと思います。
 やはり世間的には、関東私立はまず、早慶があり、その次に上智(理系では東京理科大)そしてマーチがあります。マーチの中でも明治が一つ抜けている感じであり、その次に各大学の看板学部となり中大の法学部はその中ではトップクラスです。
 もちろん早慶の中でも難易度の差はありますが、ほとんどは「大学の格」が重要であり、学部が人気だからその学部だけ大学の格を超えることは上に挙げた範疇ではありません(日大の医学部の方がマーチより難しいなどはあり得ますが、今回の範疇で医学部や薬学部があるのはトップである慶應だけなのでありません)。
 早慶を10、日東駒専を1とした場合、上智は7~8、マーチは3~5程度であり、上智の法法は8、中大の法法は5です。ただ、早慶と上智の入試の難易度にそこまで差はありませんが、上智とマーチの差にはものすごい違いを感じます。
 中大法学部はかつての栄光とマーチでトップクラス「だった」(近年は明治全体がトップと言えます)という過去の出来事がプライドを高くしています。こう書くと「法科大学院の司法試験の合格者数などが…」と決まってロースクールの話をしますが、今回はあくまで大学入試であり院やそれに準ずる試験は無関係です。逆に書くとわざわざロースクールを出す時点で学部での強味がないことの証拠です。

 少し元講師らしいことを書くと、マーチレベルは現代文は無勉強でも合格点をとれる人は一定数存在しますし、公立高校でもそこそこレベルが高い高校では、全員出来るようになります。しかし、上智は公立トップ校でも半分より上位でないと厳しいでしょう。
ご参考までに
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!