アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車のことに感しての質問です。
走行中60キロから30キロまでは以上ありませんが10キロから0になるまでにキーと音がします。アイドリングがかかり止まるとなりませんがかからずに止まるとキーと音がなります。右側からの音だと思いディーラーに行きパットを見てもらったらまだ6ミリくらいはあると言われました。ほかの原因としてはブレーキオイルかブレーキオーバーホールじゃないかと言われましたがどちらが原因か分かりません。パットを変えて音がなりオーバーホールも変えて音がなるとなると工賃、部品代がかなり飛びそうで怖いです。車に詳しい方、ディーラーの方これを見ていただけたら欲しえて欲しいです。

付け加え
約半年前に軽く事故しました。その時板金屋さんから前の足回りが少しうちに向いてると言われましたがこれは関係ないことでしょうか?もしキーとなる音に関係あるのでしたら修理費用を教えてほしいです。

A 回答 (4件)

ただのブレーキ鳴きでしょう。

異常ではないので、異常はないと言われます(あたり前)。ブレーキが効かなくなるわけではないので、ほっといても良いです。
ちなみにパッドが減った時の音は、もう少しモスキート音に近いような、小さなキー音(次第に大きくなるとは思いますが)です。

ブレーキ鳴きの対処は、ブレーキの効きを悪くするのと同じようなことなので、あまりやりたがらないのかもしれません。ブレーキ鳴きがどうしても気になる、などと主張すれば商売なので何とかしてくれるでしょうが・・
    • good
    • 0

私の場合、新車で買った車に20年チョイ乗り続けた経験がありますが、


ブレーキがキーと鳴く場合は、ブレーキの固着が原因でオーバーホールしました。

幹線道路を走っていて、信号機が赤でブレーキを踏むと、かすかに「キーっ」という金属音が停止する直前くらい
に聞こえる感じで、窓を開けて「どの車だろうか? 私のか?」と信号で止まる時とかにチェックすると
どうも自分の車のようでした。

そんな場合、車検を受けている民間の指定工場、いわゆるスピード車検の工場に電話して「ブレーキが鳴く
のでみてほしい」と電話し、予約をして行きました。

説明し、後は「ちょっと走ってきます」と言われ、5分か10分後にたしかに軽く鳴いている感じから固着っぽい
と言われ、そのままリフトで持ち上げ、後はタイヤを回すと「こっちはこのようにスムーズに回りますよね?
でもこっちは、回りが悪いので、固着していると思います」と言われました。

ブレーキのオーバーホールで見積もり依頼すると、基本キャリパー交換になると言われました。

そこで町のどこにでもあるような小さな修理工場に「ブレーキの固着でオーバーホールをしたい」と電話して
行くと、引き受けてくれそうなところがみつかりました。

ブレーキのオーバーホールは、ブレーキ関係のパーツの金属には、ブレーキフルードと言う作動油が入っている
ので、それが漏れないようにゴム製のOリングとかで抑えてあります。これは使用するとゴム製なので劣化する
のでそこから軽く漏れることもあるので、純正パーツにオーバーホールキットが売ってある感じです。

ブレーキのキャリパーの中に銀色に光るピストンが、ブレーキを踏んだ時に油圧でパッドを押さえるので、
そのピストンの表面にサビが出てしまい、元の位置に戻れなくなるので、軽くブレーキを踏んでいるくらいの
位置で止まるので、そのサビも取って組み戻すという流れになります。

ただ、ブレーキのオーバーホールは、手間がかかるのでやらない修理工場は多いです。「ピストンサビている
ならキャリパー一式アッセンブリー交換した方が良いですよ~」としか言わない工場もあり、キャリパー交換
するとそれだけで10万円超える感じ。

オーバーホールの場合は、2・3万円くらいです。ピストンのサビが酷いとピストンを新品に替えるしかない
ので、そのピストンはそれなりに高いのですが、管理の悪い車を除けば、まずそこまでサビてはいない。
表面が軽くサビているくらいなので、サビを磨いてから組み戻す感じ。

固着したまま走っているとブレーキパッドが異常摩耗するのでそれも追加で交換しないといけなくなるので、
基本固着かなあ~と思ったら即修理するのがお勧めとなります。ブレーキは左右セットで、フロント2カ所
やるとか、リアの2カ所やるとか、同時に2カ所左右セットでやらないと片効きして危ないですので、ご注意
ください。

ブレーキのオーバーホールは、1度ばらすとそこで工賃が発生するので、「あれれれ~ブレーキを取り外して
ばらしてみたらピストンに穴開いていたのでそれを発注しないと今のは使えないです」となる可能性もある。

ブレーキの修理は、どちらかといえば、仮説を立てて、バラシてみた時にそれが正解だったかがわかる感じ
になるので、手取り早く確実に1度で修理する為に、キャリパー交換をお勧めされる傾向にあることくらいです。

■参考資料:ブレーキが鳴く固着は、キャリパー交換なの? それともオーバーホールなの?
https://matome.naver.jp/odai/2144263060321267001

スポーツカーとかの中には、毎年のようにブレーキオーバーホールしている人もいたりしますし、数年に1度
はやるなんて感じで、それ程珍しい作業ではない感じあります。

ただ、修理工場とかの方が嫌がる感じがあり、ブレーキってそこに問題あると止まれずに事故る人もいたりする
ので、後で何か言ってこないように、新品のパーツに丸ごと交換するのをお勧めされます。大きな工場ほど
オーバーホールは面倒くさがる感じがありますので、小さな修理工場がお勧めです。
    • good
    • 0

>前の足回りが少しうちに向いてると言われましたがこれは関係ないことでしょうか?


 直進性を出すために、市販車は全車、トーイン/内股になっています。
 タイヤの向き(角度)が、メーカーの規定範囲からズレていたら
 ハンドルを離した時に、左右のどちらかに流れて行ったとしても
 トーイン/アライメント調整をすれば済むことです。

ブレーキパッドは、大げさに言えばディスクローターの左右に宙ぶらりん。
フットブレーキを踏んだ時に油圧でキャリパー/パッドを押して
ディスク盤を左右からサンドイッチして停止する。
だから、ブレーキを掛けた時にキーキーと音を立てても別に不思議はない。

ディーラーでチェックしたのであれば、制動に関して問題が無いと思います。
    • good
    • 0

音源が特定できなきゃ回答のしようもないって事は理解してね?


…つまり質問者様から見てWebの向こう側にいる人間じゃー答えようが無いって事なんだけどさw

ま、やり方の一つとしての提案ってことならとりま左右のブレーキパッドを総入れ替えするってのもアリだぜ?
この場合、既存のパッドを入れ替えるだけなんで新規に部品代は掛からないし、交換作業自体はその気さえありゃセルフで出来る。
ってか俺ならンなモン自分でやるわw 工賃かけるだけアホクサイわこんなモンw

尚、修理費用知りたいなら車屋で聞けよw 聞くだけならタダだぞw
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!