プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新しい水槽に水を入れて砂利もちゃんと洗って入れて 金魚を入れてしばらくしたら 酸素みたいなブクブクが出始めて生体じたいに泡がついておおってる状態です。砂利が悪いのかとも思い砂利も取ってまた新しい水でやり直して生体入れても同じ繰り返しです。別の金魚は全く普通です。もともと外に居た金魚で水も水道水そのままで換えてきて問題もなく何年も飼ってきたので。最近 金魚同士のつつきあいで やられていた金魚が居たので かわいそうで外に居た金魚を2匹 家の中で飼おうと思い一匹は何の問題もなくいますが もう一匹金魚が水槽からか何処からブクブクが出てるかわかりませんが水槽の回りに泡がついて生体にもついてます。とりあえず 何も生体以外は入れていないです。新しい水槽が悪いのでしょうか?水槽に入れるまでは1日バケツに入れてましたが 何もなく普通でした。心配です。

A 回答 (3件)

金魚の飼育歴が来年には50年になるベテランです。



 何故起きたか回答をした後に対処方法を指導し、改善できる様に回答をします。新しい砂利の場合は洗うと珪素、マグネシウム、カルシューウム等が溶け出して無水珪酸になり、サイダーの泡と同じの状態になります。洗浄後は数時間程乾燥させて空気中に無水珪酸を放出させると塩の部分のマグネシウム、カルシューウム等の溶け出しが減り、泡の量が減ります。

 水もカルキ抜きがしていないと無水珪酸の量も増えますし、カルキの成分である次亜塩素酸にも反応する為ですから最低でも25時間以上のカルキ抜きの時間が必要です。これができない場合はアクアセイフ、パーフェクトウオーター等を入れて粘膜を保護し、負担を掛けない様にしないと駄目です。

 他の回答の滑りについては水が腐敗し、酸素が供給できなくなり硫酸塩に傾くと起き、水を交換して泡が消えれば滑りは減ります。水替え時には上記のカルキ抜きか調整剤を入れ、中和させます。飼育する金魚がリュウキン、オランダ等の丸い個体はこれが原因で転覆する事があり、ワキンの場合は癌に罹患します。
    • good
    • 0

鱗についたヌメリでこんな事があるんですね」←あるかどうかまでは分からないが 単純に考えると そうなる・・



コップが綺麗に洗えてる時と汚れてる時では 気泡が違う様に・・

それしか 考えられないだけ・・
    • good
    • 0

鱗に付いてるヌメリが 少し取れてるだけです・・



元気に泳いでるのなら そのうちヌメリが覆い その気泡は無くなります・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
鱗についたヌメリでこんな事があるんですね。
金魚じたいは普通にしてるのでしばらく様子見てみようと思います!

お礼日時:2018/05/25 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!