アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お荷物になる所得の低い層のガキなんて増やすより
20年あとなんて今の人の仕事の半分以上がAIでもできる
たいていAIでもできる仕事はパートとか低所得の奴がやってる仕事
こんなの大半はAIでできる(医療事務だとかコンビニなどのレジだとか
その他いろいろ)そうなるとシンガポールみたいに優秀な外人を優遇して
海外から良い人材をどんどん入れていく方が何千倍良いと思う。

A 回答 (4件)

AIに幻想を抱いてるのかも知れないですけれど、低所得やパートの仕事をAIはできないです。


人工知能が適した仕事は、高所得層が行なっているような高度な知的能力が必要な仕事であって、低所得が行なっているような単純な仕事ではないです。

理由として、低所得が行なっている仕事というのは人間なら誰でも行なえる作業である反面、人間にしか行なえない仕事の場合が多く、だからと言って人間と同じ機能を有する機械を作成するのは倫理的、社会的に大きな問題が抱えることが難しく、仮に作成できても低所得者のように時給10ドル程度で使えるほど一般化するのは更に厳しいからです。
セルフレジのような物は、特定の年齢までなら利用できるでしょうが、年齢を重ねれば重ねるほど、身体機能、認知機能は低下するので、人間による接客が必要になります。上述したとおり、人間と同じように会話し、荷物を持ち、客である高齢者と世間話が行なえるほど優秀な人型ロボットをレジに配置するのは、かなり未来の話になるでしょう。加えて、ロボットは女性型にするか、男性型にするかは今や政治問題となりつつあります。

20年後の日本社会はインフラが深刻な状態となっていると危惧されていますから、電気やネット環境で大きく左右されるであろうAIが人間に代わって仕事するのは厳しいと思われます。
    • good
    • 0

中韓北朝鮮以外の白人やタイ人、台湾香港シンガポールインド人なら歓迎したいが。


今は外人にとって、日本はバブル時代の頃みたいな魅力的な国では無いですね。
「日本は人が多すぎだし優秀な外人を受け入れ」の回答画像3
    • good
    • 0

韓国人と中国人は どんなに優秀であろう来て欲しくないね!

    • good
    • 2

その優秀な外人が日本に魅力を感じるとは思いませんが。


1年後にAIで仕事がなくなると言われて、もう数年経ちます。未だにコンビニは店員が接客してます。

AIで何でもできると言ってるのは、ビジネス雑誌ばかり読んでる自称ビジネスマンだけかと。

あといくらシンガポールの学力が高いからといって、優秀な外人の例にあげるのはズレてる気がします。
結果出してるのはどう考えたって欧米でしょ。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!