プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

僕は今公立高校に通う高校2年生です。
そろそろ大学受験のことを考えないと行けないなと思い質問しました。
僕にはなりたい職業などの夢はなくて、将来結婚したり子供が出来たりするような暮らしがしたいと思っています。
今僕の家はお金がなくて困ってます。
お母さん1人で働いているので高校も私立ではなく進学校の公立高校に入学しました。2年になり大学進学するかを迷っているときにお母さんが「あんたが大学行かなかったら、結婚したりした時に自分の子供の学費に困るよ、奨学金もあるしお金のことは心配しなくていい」って言われました。
それを聞いて大学進学を決めたところなんですが、中流家庭と呼ばれるくらいの収入を得るにはどれくらいのレベルの大学に行けばいいですか?
国立大学、私立大学どちらでも可
GTZで教えてください。

自分の中流家庭の基準としては、
ローンを組んで家を建てる
子供が出来たとき学費に困らない
ある程度旅行に行ったり遊んだりできる

こんな感じかなって思ってます。

皆さんからしたらしょうもない考えに見えるかもしれませんが今苦労しているからこそ、自分が結婚してから家族に苦労させたくないと思っています。
どうか回答よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

地元の、出来れば国公立に行き、もしくは地元でトップの評判の良い私立大ですか?


奨学金、アルバイト、給付型奨学金、授業料免除の特待、何でも利用すべきでしょう。
職業は公務員?地方上級、国家一般、(国家も地方も試験点数で決まります) 税関、税務署、その他 たくさんあります。
公務員はCreditが付きローンは簡単に下ります。共済もあります。

先のこと(金)は心配せず、まず勉強、志望大に合格することです。
PS:模試は進研以外の有名塾の全国統一模試を受けましょう。世に言う、大学偏差値に近い数値が出ます。
    • good
    • 0

親に負担かけないで大学へ行くとしたらまず自宅から通える国公立大学になんとか合格することです。

あとは授業料免除の制度や給付型奨学金の利用、みずからはアルバイトをしたりして学費はなんとかなるものです。
詳しくは次のサイトを参照してみてください。
http://kiyoikusikkinn.seesaa.net/
    • good
    • 0

まず世代によります。



いまの60代以上ならそもそも大卒以上の人が40%以下です。
要するに中卒高卒が多数派なんです。
でも彼らで年収1000万円持ってた人も多くいるし、20%以上の人が資産1億があると言われています(データ上)。
周囲にも結構いますよ。


しかし日本の国力が削られており、
終身雇用の崩れ、
今後、医療費や年金支払いが膨大になっていく中で(すでに東北復興費や介護費その他で税金がものすごく高くなってます。
僕は毎年払ってるので強く感じます。消費税も10年以内には確実に10%までいきますよね。以前は0%とか3%だったんですよ)。

だから何とも言えない...
少なくとも今の2,30代は大卒だから↑ができる、と言うことはないかな、と思いますよ。
だから感覚的な話になりますが、

ローンを組む場合は3000-5000万円ぐらいなんですが、
あと子ども1人につき約3000-5000万かかるのですが、
合計してそれを1億と見てそれを働く期間を30年として割った場合には1年で約300万ちょっとです。
これが「生活費とは別に」かかるお金です。
少なめに見て(例えば安い家を買うとか、相手の実家にサポートしてもらうとか)5000万とすれば、生活費と別途で150万かかる計算です。


それとは別にできれば60歳で定年を迎えた時点で老後に5000万ほど蓄えが必要と言われています。
(でも今後、年金受け取りは68歳になります。8年間は厳しいです。病気も有り得ますし。東北復興は確かに素晴らしいけれどあそこに100兆円以上が流れています...カッコつけて安請け合いはしないに越したことはないですね)

ふつうに暮らすには夫婦で400万ほどは必要かと思うので、子育てをしてまとも?に生きていくには
最低でも+150万の550万、できれば+300万の700万が必要です。
さらに怖ろしいのはこれは額面であって、手取りはせいぜいその70%なんですね。
要するに
・ふだんの生活費を倹約する
・800万以上を長期にわたって稼ぐ
などの工夫がいります。

結論、あなたの言う「ふつうの幸せ」は日本国の2,30代からすると十分に「富裕層」に入るわけです。
これを手に入れるには
・公務員
・一部上場400社
・専門職(教師、医師、歯科医師、弁護士、会計士、薬剤師、看護師など)
・地主などの特権階級

ぐらいになります。
かかるコストは増えますが、特に文系ならMARCH以上が良いです。
なぜなら単純に東京都の年収平均が地方より200万も高いからです。10年で2000万円変わります。
MARCHにいけば少なくとも労働者全体の真ん中よりは前ですので、そこに入ればなんとかなる。
平均年収600万以上の会社に入れる可能性は高い、奥さんと協働すればある程度は稼げるわけです。
就職率や年収では、そんなに偏差値が高くなくても看護師や教師も良いです。要するに専門職ですね。近い意味で言えば
工学部(エンジニア)もそうです。専門性があるといいわけです。

国立の場合は微妙な感じはありますね。例えば医学部や教育学部を出れば専門職として一定の「雇用募集」があるけれど、
公務員やインフラは地方の大学生に比べて特別に受け入れが多いわけでもないので競争になります。受かる人は受かりますけど。
はじかれる人も結構多いです。そうなると地方は単純に仕事がないからきつかったりするんですよね。

平たく言うとおススメは「強い資格や専門性を取れる大学、学部にしたら」と言うことですね。ある程度は偏差値との相関はありますけど、必ずしも合致はしません。

漁師や建築業でも、がんばって人を使えるようになれば年収ン千万なのは有名なことです。
相関もあるし、ある程度は意図していけばいいと思いますが、当然ながら
偏差値≠学歴≠収入
なので自分に合ったと感じた仕事や有利と捉えた専門を選ぶとよいかと思います。
    • good
    • 1

お金のない家庭にとって、まず第一の親孝行は「自宅から通える国立大」に進むことです。

最も安上がりです。通えるエリアに複数の国立大がある場合は、より偏差値の高いほうへ行くことです。「私立でもいい」なんて考えていると、私立にしか行けなくなってしまいます。

地元の国立大なら地元での就職に困ることも、ひいては生活に困ることも、よほど社会に不適合な性格の持ち主でもない限り、まずないはずです。周囲に知り合いが多いので、その気にさえなれば結婚も早めにできるでしょう。
    • good
    • 0

可能なら私立大ですが、奨学金を借りると


40才過ぎまで返済に追われて、住宅も、育児も、結婚も困難になるので、やめましょう。
なので、自宅から無理なく通える国立大へ進学するのが良いでしょう。
駅弁大でも、そこそこの企業に勤める事は可能です。
    • good
    • 1

あの、高校2年で神学校に行ってるのに社会の仕組みを殆どわかってないようですね?



貴方には野心が見えません。妄想のみです。妄想は実現しません。
野心には(年収いくら、、)なんてものはなく、あくまでも結果なんです。

ま、公務員にでもなればいいでしょう。
    • good
    • 1

大学はお金がないなら国立、可能なら地元で自宅から通うことです


奨学金もね、借金だからたくさん借りたら返すのが大変なんです
毎月何万とか返さなきゃいけないほど借りてしまうと
自分が結婚したり、車や家を建てたいときにもまだ返済していたりすると…?
ってなります。

文系なら自宅外の国立行くよりは、自宅から私学のほうが安いと思いますよ

結局東大出ていても就職に繋げられないでフリーターやワープアって人もいるし
駅弁国立でもそれなりの会社に就職すればあなたのイメージする生活はできるでしょう。
高卒公務員でもある程度夫婦で稼げばそのレベルの生活はできるかと
都心とかを除いては、ですけど。
家を建てる、については地域差ありますから。
大学の単なるランキングやレベルでなく
就労をしっかり考えることが大事だと思いますよ
Fランや高卒でもしっかりした就労をすれば
そしてまあ奥さんがパートでもしたら楽ではないまでも
ある程度の暮らしはできます。
逆にこのレベルの大学さえ行けば、と思っていたら失敗します
    • good
    • 0

奨学金についてもう少し考えたほうがいいですよ。


結構馬鹿にならないくらい返さないといけなくなっちゃうかもしれませんから…

それはともかくまずは自分のなりたい職業を調べるべきですよ、
当然なんですが自分が好きになれない仕事で稼ぐことはできてもストレスがたまります。家族に当たる可能性もあるかもしれないですし。

自分の好きな仕事、楽しくできる仕事をまずは探してモチベーションを上げてみては?

見つかるまでは勉強はなりたい仕事に就くためにしていると考えて…
GTZはよくわからないですが、
お金が厳しいならやはり国公立大学をお勧めします。また地方国公立大学ではなく、旧帝大学をお勧めします。もちろん就職で学歴を気にする企業さんもいらっしゃるので…

旧帝大学が無理でも、私立なら有名大学、早稲田、慶応などならそこらへんの国公立大学よりもはるかに就職で有利になる気がします
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!