プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫が出て行き別居中です
0歳の子供もいます。
旦那の方には弁護士が付いており離婚との事
弁護士さんとのやりとりしか出来なく
私は旦那と直接あってお話したい為
家に行ったら警察呼ばれますかまたは弁護士さんから
本人には連絡もしないで下さいと言われ法律的に何か慰謝料みたいな請求されますか?

A 回答 (15件中1~10件)

それは言ってみればあなたが一方的に相手からパンチを食らわせられているのに


相手がすばやく防護服を身に着けてあなたからのパンチをかわそうとしているようなもの。

おかしいですよ、絶対。

あなたは怒っているか、あまりのことに驚きととまどいしかないのかもしれませんが、
ここは「怒るとき」ですよ。

あなたも弁護士を雇えないでしょうか。
とにかく(これだけの情報からはなんともいえないですが)
客観的に見たら相手が悪いです。

小さいお子さんがいて、あなたに落ち度もないのでしたら、
結婚しているのに勝手に出ていき、(結婚には同居の義務もあるはず)
話し合いしたいというあなたへの連絡もないなんて。

とりあえずは、法律的にどういうことになるのか、
市などでやっている無料の相談があると思うので、
まず相談してみてください。
    • good
    • 1

経験値から分かる範囲だけ言うと、



「本人には連絡しないでください」
これは、弁護士さんは代理人なので、当然言う言葉で、旦那さんの意思の有無はそこからは測れないですが、
弁護士を立てた、っていう事実は、意思、ですよね。
着手金30万程度を払ってまで、自分たちでは無理だと判断した、、、
質問者さまが、一般の方ならば、
そこまでになるって結構末期的結果に思いますが、、
何か心当たりはあるんでしょうか。。

まぁ、弁護士さんが着手金だけでも稼ぎたいので無ければ、成功報酬も通常見込んで引き受けているはずなので、
そこから察するに、質問者さまは、離婚に関して少し不利な立場なのではないでしょうか。

もしそうなら、行動、発言、全て慎重になった方が良いですよね。
小さな赤ちゃんがいて大変な時期でしょうが、母親として、賢くならなければならないですよね。
賢くなる、って、我慢も必要です。
まずは、目的を明確にされた方がいいです。
離婚したくない、なのか、養育費だけはもらうわよ、なのか、いくつもあるなら、優先順位をちゃんとつけましょう。
もし、離婚したくない、のなら、話したいからって家に行ったりは、軽率な行動なのでやめておきましょう。

弁護士さんが直接の接触を禁止するのは、基本的には、旦那さんがうっかり何か失言したりといったような、不利になる状況の発生を防ぐためでもありますから、旦那さんにも、直接の接触を禁じているはずです。
それでもどちらかが接触を試みることは往々にしてあって、接近禁止命令が出ているのでなければ、法律で罰せられはしないです。
また、何らか法律に抵触するような行為を質問者さんがしなければ(名誉毀損とか)接触を試みたことによる慰謝料請求も、請求はできたとしても、認定は中々難しいと思います。

ただ、今の状況で接触して、事態が良くなることは、第三者から見るに、考えづらいので、行動するのなら、最悪のケースもちゃんと合わせて考えましょう。
小さい子供が居るから、で情状酌量的にできるのは一回くらいでしょうし、接近禁止とかされたら、質問者さんはきっともっと苦しい状況になります。
それが、自分の目的のために賢くなる、ということです。

今は色んな感情で、グチャグチャだと思いますが、冷静に、、

私が質問者さんなら、、
きっと離婚したくないのかな、と文章を読んでいてお見受けしたので、、

これから辛いことばかりありそうなんで、周りの人間をとにかく大切にして、離婚を専門にしている女性弁護士を立てて、養育費をいかに回収しきるか、、を画策したうえで、
そこはちゃんと頭に切り札として確保したうえで
離婚したくない意思をどう伝えたら良いか、弁護士さんから、自分に不利がないように良しなに出して貰いますかね。
    • good
    • 0

妊娠中に


【離婚→出て行く→すでに弁護士をたてている】

マタニティーブルーとはいえ、何をどうしたらそんな展開になるのか・・・・

ちょっと理解できませんが、あなたも弁護士をたててください

直接会っての話し合いは無理です
    • good
    • 1

裁判 離婚経験者です。


代理人がついているのな代理人と話をするしかないでしょうね。もし私が旦那さんの立場なら、直にアクセスがあっても、代理人を通せと言って直接の連絡は絶対にしません。代理人を立てる、とはそういう覚悟を相手が持っているということです。
なお旦那さんの勤務先に乗り込むとますます不利になりますからお止めください。
    • good
    • 2

貴方も弁護士をつけてください。

後は弁護士の指示のもと動けばいいだけ。
    • good
    • 1

私ならとりあえず実家に帰り、旦那様の職場に行って呼び出し出てこなければ上司に相談します。

子供がいるのに連絡取れず困ってますと。あとは実家も攻めますね。
    • good
    • 0

>そういう状態で家に言って直接お話出来るかは分かりませんが警察呼ばれますか?



 例え、呼んだとしても
警察は、基本「民事不介入」ですので
「夫婦で話し合って下さい」となります。

 ただ、その際に危害を加える様な
言動が、あれば警察も介入してきますので
会いに行くなら第三者(弁護士が望ましい)が
居た方が良い

>弁護士さんにも本人に会う事はしないで下さいと言われていて法律的に何か言われてお金発生しちゃいますか?

 「法律的に何か言われて」?
何も言われていないのに予防線を張る意味有りますか?

 まずは、弁護士に
・何故 直接話が出来ないのか?
・何故 離婚をしたいのか?

 真意を知る必要があります。

 ただ、離婚するには、
それなりの理由が必要で簡単には、出来ません

 一般的に下記の理由に心当たりありませんか?
1、性格の不一致
2、暴力
3、異性関係
4、経済力
5、精神的虐待

 また、下記の理由でも原因になる場合があります。
・嫁姑、家族問題
・性の不一致(セックスレス、性的異常)
・宗教活動
・浪費、借金・破産などの金銭関係、自己破産
・生死不明
・病気(難病、育児ノイローゼ、精神病・鬱病)

 夫は、弁護士を雇っていますので
修復は、まず!無い事を念頭に今後について
建設的な話し合いをした方がいいと思います。

 子供の親権、養育等・・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすくご丁寧に回答ありがとうございます!!

お礼日時:2018/05/29 01:45

>私は旦那と直接あってお話したい為



なぜ?
なにを?


それを弁護士にお願いをするのが筋です。


先の回答にもあるように、直接話合いをしたくない(出来ない)から弁護士を代理人にしている訳だから、出向いたところで話合いにはなりません。
旦那さんが良い人なら聞くだけは聞いてくれるかもしれませんが…ただ聞くだけです。


直接交渉(話合い)に行ってはいけない!弁護士を通さなければ話が出来ない!そういう法的制約は有りません。

しかし、弁護士を通せ!って言われている以上はそうするのが当然であると思います。

貴女がそれに背くという事は、貴女の人間性や言動の信頼性に係わることだと思います。


簡単に言えば「ルールを守れない人」という事です。


ルールを守れない人の言葉に信頼性が有ると思いますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただ聞いているだけなのにそういう言い方はないと思いますよ

お礼日時:2018/05/28 19:25

弁護士が入ったのなら、離婚及び慰謝料請求はするでしょう。

そうしないと夫側の要求をあなたが吞まないから強くいい加減な事も相手側はいうでしょう。それに振り回されないようにしましょう。

あなたの対応は、受け身でいて相手の言うことを反論する姿勢でいるか、攻勢に出て「夫婦関係調整調停(円満)」を申し出るかのどちらかです。
    • good
    • 2

弁護士入っているので周りの身内も友達も無理と言われました」←其処は違いますよ・・



弁護士が介入出来る範囲では ありませんよ・・

弁護士が言ったからって 守る必要の無い部分な だけですよ・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!