アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

心不全になり新居浜市住友別子病院で入院をし、治療を受けていましたが どうも看護師長の権力が強いらしく私は その人に嫌われたらしく退院を余儀なくされました。病院は病人を選ぶのでは無く病人が病院を選ぶんじゃ無いんですか?例え はがままな病人がいたとしても最後まで見るのが先生や看護師の役目だと思いますが皆さん どう思われますか?

A 回答 (4件)

患者だけが一方的に病院を好きに選べるなんて、そんな馬鹿な話はありません。


患者に病院を選ぶ自由があるのと同様に、病院側にも患者を選ぶ自由はあるのです。
また、その自由も決して無制限ではないので、病院側がいくら放り出したくても好き勝手に患者を
追い払う事ができる訳ではないですし、患者がどれだけ望んだとしても必ず選んだ病院に最後まで
面倒を見て貰えるとは限らないのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/05/28 11:17

問題を起こす患者・治療に非協力的な患者は強制退院も止む無しです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか 私は問題 起こしてません。透析から合併症を起こし心不全になりましたが ある日 着替えをして下さいとパジヤを取り出そうとしたから まだ歩いて洗濯する所へ行けないので 今日は しませんと言った所 ご主人にしてもらったら いあえじゃないですかと言われました。主人は洗濯は する男じゃ無いと申し上げたら機嫌が悪くなり私は病院を追い出されました。もう あのびには行きません

お礼日時:2018/05/29 14:32

わがままはいりませんね。

義務教育の旗本である公立の小学校でもPTAも巻き込んで実質の停学がありましたから。他人の権利を侵害するようでは、我の権利は維持できません。それが平等です。営業妨害にもなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/05/28 11:20

入院時に普通誓約書書きますよね。


「医師や、病院の指示に従う、他人に迷惑かけない、、、、
できなければ、退院させられて文句言わない」
ってね。

患者はどの病院をかかるか選択することができます。
医療機関とその医師は、患者にどのような医療を提供するかを選びます。
入院治療を要すると判断するのは医師です、それを受け入れるかどうかは患者の判断です。
退院に関しては、判断は医師ですが、患者にはそれを受け入れるかどうかの選択は少ないです。
その選択が少ない理由としては、医師が必要と認める場合にしか健康保険の適応にならないというのがあります。
なので、退院に納得がいかないなら、理由を聞き、医療的に必要がないからという理由であれば、実費でお金を払うから入院させてくれと交渉すればよいわけです。
また、医療的に継続入院治療が必要なのであれば、転院先を探してもらえばよいわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。確かに そうです。今は違う病院で治療を受けています。入退院を繰り返して別子病院みたいに辛い事も ありましたが今は勉強させて貰った事で治療して
貰っています。

お礼日時:2018/05/28 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!